2012年12月11日
アウトドアショップめぐり on 12/8
金曜日は、会社の忘年会でしたが、妻が企画してくれたアウトドアショップめぐりの為、
あまり深酒はせずビール3杯程度と軽く飲んで帰宅しました。
と言っても、帰宅したのは、23時ぐらいでしたが・・・
ちなみに、ビンゴ大会では、2回中2回(100%)賞金Getなる快挙もなしとげました。
2回連続はなしだろう(返せ!!)との批判もありましたが、当然、何食わぬ顔でGetです。
そして、いつもはほぼ100%行っている2次会へ賞金王を帰すなとばかりに誘われましたが、
強引にその手を振り払いなんとか帰宅しました。
ちょっと言い過ぎました。そこまで強引に誘われたわけではありません。
どうでも良い話はここまでにして、横浜へアウトドアショップめぐりへ行ってきたわけでございます。
あまり深酒はせずビール3杯程度と軽く飲んで帰宅しました。
と言っても、帰宅したのは、23時ぐらいでしたが・・・
ちなみに、ビンゴ大会では、2回中2回(100%)賞金Getなる快挙もなしとげました。
2回連続はなしだろう(返せ!!)との批判もありましたが、当然、何食わぬ顔でGetです。
そして、いつもはほぼ100%行っている2次会へ賞金王を帰すなとばかりに誘われましたが、
強引にその手を振り払いなんとか帰宅しました。
ちょっと言い過ぎました。そこまで強引に誘われたわけではありません。
どうでも良い話はここまでにして、横浜へアウトドアショップめぐりへ行ってきたわけでございます。
横浜と言っても、我が家も横浜市在住なので、
近場かと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、桜木町方面です。
車で行こうか、電車で行こうか迷いましたが、風が強いので、車で行くことにしました。
※正直、十日市場から横浜線のが早いと思いますけどね。
駐車場は、上限金額がある(1500円)大さん橋に停めました。
みなとみらい方面へは100円バスを利用しようと思ったのですが、
地元でないバスは全然わからず・・・(^^;
妻がスマホで調べる(私のは古くてのろいので役に立たず)。
そして、大さん橋⇒赤れんが倉庫、れんが倉庫⇒みなとみらい方面と
バスを乗り継いで行こうと思ったのですが、既に歩きながらのスマホだったこともあり、
大さん橋のバス停に戻るのも面倒な距離だった為、歩いて(1km程)赤れんが倉庫へ。

赤れんが倉庫からバス(100円)で、まずは、リーフみなとみらいへ

モンベルショップ

モンベルショップしょっちゅう行っている気がします。
南町田の方が大きく近いのに、そこへは行かず別の店ばかり・・・
小さいながらも、クライミングの岩がありました。

尚、写っている後姿の方は他人です。妻ではありません。
そして、A&Fカントリー

渋谷ヒカリエのが広い感じですね。
A&Fは、売られている商品(メーカー)が限定されているので、好きな人でないと
物欲が湧かないかも知れません。
続いて、ゼビオ横浜みなとみらいクイーンズイースト店です。

服はいろいろありましたが、
時期的なものもあるのでしょう、GEAR的なものは、少なかったですね。
風が強い中での歩きで、ちょっと疲れましたので、
ランドマークタワー内の仙台名物牛タン焼の「喜助」で、昼食休憩。
※料理の写真が撮りたかったのですが、恥ずかしくてできず・・・

やわらかくおいしかったですね。でも、1500円というお値段ですから、当然ですかね。
そして、ランドマークタワー内に、クリスマスツリー発見!!

まだまだ、行きます。
続いて、TOCみなとみらい Colette Mare内のDAVOSです。


各メーカー毎のブースがあったりします。(主に服&ザック)
GEAR的なものは少ないですね。
そして、ワールドポーターズへ。

はじめのリーフからは、すべて歩きなので少々足&腰が辛くなってきました。
ここでは、L-Breathです。

通路が狭く歩きづらいです。町田の方が広く、品ぞろえも豊富かなと思います。
でも、購入検討していたイスカのインフレータブルマットがありました。

イスカ(ISUKA) 2012 コンフィマットレス165
肌触りも良く、収納袋もしっかりしていて、良さそうでしたが、
既に別のを購入済みなので、今さらでした。
また、以前に使っていた小さいお玉の柄の部分がスライド式で使いずらかった為、
ユニフレームの小さいお玉があったので、いいなぁと思ったのですが、
値段も高く、チタンでなくてもいいじゃないかということで、購入には至らず・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル レードルTi
ワールドポーターズからはバスで赤れんが倉庫へ行きましたが、
赤れんが倉庫からのバスが20分ぐらい来ないので、歩くことにしました。
すると、赤れんが倉庫でクリスマスイベントが行われていました。
何をやっているかは、人が物凄くて良くわかりませんでしたが、賑わってはいました。

そして、妻が一人で行った、マイクス&カモシカスポーツには、当然寄らずに帰宅です。(泣)
夕食は、外食の予定でしたが、途中、妻が転んで足に軽くけがをしてしまったので、まっすぐ帰りました。
転ぶ直前がスローモーションで見えたので、助けられると思ったのですが、
私の運動能力のなさもあり、アニメのようにそんなに簡単に行くはずもなく、
実際は、一歩も踏み出せなかったです。
最後に戦利品の紹介です。


400mlぐらいのと300mlぐらいのこの手のマグがあるので、
225mlの使い道は??ですが、個人的に気に入っていたので、衝動買いしてしまいました。
あと、ワールドポーターズ内のヴィレッジヴァンガードで
小さいもの好きの妻が、小さいバケツを買ってました。
家に帰ってきて買ったことを知りましたが、これ何に使うの?
と聞くと、ちょっと迷った挙句、テレビのリモコンなんかを入れてました。
完全に衝動買いだろう。
おわり。
近場かと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、桜木町方面です。
車で行こうか、電車で行こうか迷いましたが、風が強いので、車で行くことにしました。
※正直、十日市場から横浜線のが早いと思いますけどね。
駐車場は、上限金額がある(1500円)大さん橋に停めました。
みなとみらい方面へは100円バスを利用しようと思ったのですが、
地元でないバスは全然わからず・・・(^^;
妻がスマホで調べる(私のは古くてのろいので役に立たず)。
そして、大さん橋⇒赤れんが倉庫、れんが倉庫⇒みなとみらい方面と
バスを乗り継いで行こうと思ったのですが、既に歩きながらのスマホだったこともあり、
大さん橋のバス停に戻るのも面倒な距離だった為、歩いて(1km程)赤れんが倉庫へ。
赤れんが倉庫からバス(100円)で、まずは、リーフみなとみらいへ
モンベルショップ
モンベルショップしょっちゅう行っている気がします。
南町田の方が大きく近いのに、そこへは行かず別の店ばかり・・・
小さいながらも、クライミングの岩がありました。
尚、写っている後姿の方は他人です。妻ではありません。
そして、A&Fカントリー
渋谷ヒカリエのが広い感じですね。
A&Fは、売られている商品(メーカー)が限定されているので、好きな人でないと
物欲が湧かないかも知れません。
続いて、ゼビオ横浜みなとみらいクイーンズイースト店です。
服はいろいろありましたが、
時期的なものもあるのでしょう、GEAR的なものは、少なかったですね。
風が強い中での歩きで、ちょっと疲れましたので、
ランドマークタワー内の仙台名物牛タン焼の「喜助」で、昼食休憩。
※料理の写真が撮りたかったのですが、恥ずかしくてできず・・・
やわらかくおいしかったですね。でも、1500円というお値段ですから、当然ですかね。
そして、ランドマークタワー内に、クリスマスツリー発見!!
まだまだ、行きます。
続いて、TOCみなとみらい Colette Mare内のDAVOSです。
各メーカー毎のブースがあったりします。(主に服&ザック)
GEAR的なものは少ないですね。
そして、ワールドポーターズへ。
はじめのリーフからは、すべて歩きなので少々足&腰が辛くなってきました。
ここでは、L-Breathです。
通路が狭く歩きづらいです。町田の方が広く、品ぞろえも豊富かなと思います。
でも、購入検討していたイスカのインフレータブルマットがありました。

イスカ(ISUKA) 2012 コンフィマットレス165
肌触りも良く、収納袋もしっかりしていて、良さそうでしたが、
既に別のを購入済みなので、今さらでした。
また、以前に使っていた小さいお玉の柄の部分がスライド式で使いずらかった為、
ユニフレームの小さいお玉があったので、いいなぁと思ったのですが、
値段も高く、チタンでなくてもいいじゃないかということで、購入には至らず・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル レードルTi
ワールドポーターズからはバスで赤れんが倉庫へ行きましたが、
赤れんが倉庫からのバスが20分ぐらい来ないので、歩くことにしました。
すると、赤れんが倉庫でクリスマスイベントが行われていました。
何をやっているかは、人が物凄くて良くわかりませんでしたが、賑わってはいました。
そして、妻が一人で行った、マイクス&カモシカスポーツには、当然寄らずに帰宅です。(泣)
夕食は、外食の予定でしたが、途中、妻が転んで足に軽くけがをしてしまったので、まっすぐ帰りました。
転ぶ直前がスローモーションで見えたので、助けられると思ったのですが、
私の運動能力のなさもあり、アニメのようにそんなに簡単に行くはずもなく、
実際は、一歩も踏み出せなかったです。
最後に戦利品の紹介です。
400mlぐらいのと300mlぐらいのこの手のマグがあるので、
225mlの使い道は??ですが、個人的に気に入っていたので、衝動買いしてしまいました。
あと、ワールドポーターズ内のヴィレッジヴァンガードで
小さいもの好きの妻が、小さいバケツを買ってました。
家に帰ってきて買ったことを知りましたが、これ何に使うの?
と聞くと、ちょっと迷った挙句、テレビのリモコンなんかを入れてました。
完全に衝動買いだろう。
おわり。
Posted by ふみぽん at 18:00│Comments(24)
│●ショッピング
この記事へのコメント
こんばんは。
1年早いですね〜
あっという間にクリスマス。
みなとみらいはクリスマスモード全開ですね。
サンタさんには何お願いするんですか?
1年早いですね〜
あっという間にクリスマス。
みなとみらいはクリスマスモード全開ですね。
サンタさんには何お願いするんですか?
Posted by ハマキャン
at 2012年12月11日 18:31

こんばんは
こんなにも色んなショップあるんですね~。
羨ましいですー。
モンベルのショップ一度行ってみたいな~。
衝動買いのリモコン入れって(笑)
可愛いと思います。
私も今、初のユニフレーム製品をポチッタとこです。
こんなにも色んなショップあるんですね~。
羨ましいですー。
モンベルのショップ一度行ってみたいな~。
衝動買いのリモコン入れって(笑)
可愛いと思います。
私も今、初のユニフレーム製品をポチッタとこです。
Posted by 欲望ジャック at 2012年12月11日 19:55
こんばんは☆
ビンゴ2連発!!それはすごいですね♪
そして買い物めぐり楽しそう~^^
DAVOSにくっついてるのは誰ですか? ふみぽん?
見て回るだけでも楽しい時間ですよねヽ(^o^)丿
ビンゴ2連発!!それはすごいですね♪
そして買い物めぐり楽しそう~^^
DAVOSにくっついてるのは誰ですか? ふみぽん?
見て回るだけでも楽しい時間ですよねヽ(^o^)丿
Posted by kamome78
at 2012年12月11日 21:50

こんばんは。
みなとみらいに結構アウトドアショップがありますよね。
ゼビオには行ったことはありませんが、その他の店には行ったことがあります。
わたしは実家の父が某アウトドアショップ勤務で、幼い頃からアウトドア用品に囲まれて育ち、父の勤務先にもたびたび行っていたので、アウトドアショップは見ているだけで落ち着きます(笑)
みなとみらいに結構アウトドアショップがありますよね。
ゼビオには行ったことはありませんが、その他の店には行ったことがあります。
わたしは実家の父が某アウトドアショップ勤務で、幼い頃からアウトドア用品に囲まれて育ち、父の勤務先にもたびたび行っていたので、アウトドアショップは見ているだけで落ち着きます(笑)
Posted by まやこ
at 2012年12月11日 23:07

こんばんは~
ビンゴの2連続賞金GET、おめでとうございます!
それにしても、ビンゴの景品が賞金とは、なかなかリアリズムに溢れた忘年会ですね♪(笑)
桜木町周辺のアウトドア系のお店と言えば、我が家も数ヶ月前にマイクスに行きましたが、他にもたくさんあるんですね。
しかも、我が家がよく行くお店とは違うお店があるのは興味津々です。
そんなことより、奥様の怪我の程度が心配です(>_<)
大事に至らなかったようで安心しましたが・・・
ふみぽんさん、ちゃんとおぶって帰りましたよね?
ところで奥様がヴィレッジヴァンガードでご購入された小さいバケツ。
もしや、いま一部のキャンパーで話題になっているあのミニバケツではないですか?
ちなみに我が家では、ケータイやタバコ、ふち子さんたちが主に収められています。
ビンゴの2連続賞金GET、おめでとうございます!
それにしても、ビンゴの景品が賞金とは、なかなかリアリズムに溢れた忘年会ですね♪(笑)
桜木町周辺のアウトドア系のお店と言えば、我が家も数ヶ月前にマイクスに行きましたが、他にもたくさんあるんですね。
しかも、我が家がよく行くお店とは違うお店があるのは興味津々です。
そんなことより、奥様の怪我の程度が心配です(>_<)
大事に至らなかったようで安心しましたが・・・
ふみぽんさん、ちゃんとおぶって帰りましたよね?
ところで奥様がヴィレッジヴァンガードでご購入された小さいバケツ。
もしや、いま一部のキャンパーで話題になっているあのミニバケツではないですか?
ちなみに我が家では、ケータイやタバコ、ふち子さんたちが主に収められています。
Posted by 物欲夫婦
at 2012年12月12日 02:04

いい奥さんですね^^
それにしてもたくさんありますね~名古屋にもあるのかな・・・何だかあまりにもアウトドア系のショップが少なくて泣けてきます^^;
誘致してくれ~と叫びたくなりますね(゜-゜)結局ネットでほとんど買うんですが、やっぱり現物見たいですしね・・・
それにしてもたくさんありますね~名古屋にもあるのかな・・・何だかあまりにもアウトドア系のショップが少なくて泣けてきます^^;
誘致してくれ~と叫びたくなりますね(゜-゜)結局ネットでほとんど買うんですが、やっぱり現物見たいですしね・・・
Posted by みーパパ
at 2012年12月12日 02:08

こんにちは!
奥様、大丈夫ですか?
スローモーションに見えること、確かにあります(^_^;)
でも追いつかないんですよね。
しかし随分回ってきましたね。
おつかれさまでした。
私なら多分半分も行かないで、疲れて音を上げそうです。
でも行ったことがないお店もあるので、行ってみたいなぁ。
最近、みなとみらいの方は行かなくなってしまいました。
奥様、大丈夫ですか?
スローモーションに見えること、確かにあります(^_^;)
でも追いつかないんですよね。
しかし随分回ってきましたね。
おつかれさまでした。
私なら多分半分も行かないで、疲れて音を上げそうです。
でも行ったことがないお店もあるので、行ってみたいなぁ。
最近、みなとみらいの方は行かなくなってしまいました。
Posted by i:na
at 2012年12月12日 02:24

おはようございます~
モンベルとA&Fカントリー以外はいってませんでした~。
ちょっとずつはなれてるんですよね。
一杯あるきましたね。ちょっとしたハイキング状態。
奥様足は大丈夫ですか?
来年の6月位にモンベル近くにスポーツオーソリティーが
新装開店するはずです。
赤レンガのツリーはテレビ番組でやってたものかな。
残念、カモシカとマイクスいかなかったんですか?
大桟橋にとめちゃうと遠いですね。
次回は横浜線で横浜から徒歩でカモシカさんとマイクスさんに
いってみてください。
マイクスには釣り用品たくさんあったような~。
(ごめんなさい、よくみてはいません。)
上州屋さんとかのほうがあるのかな、、、、。
モンベルとA&Fカントリー以外はいってませんでした~。
ちょっとずつはなれてるんですよね。
一杯あるきましたね。ちょっとしたハイキング状態。
奥様足は大丈夫ですか?
来年の6月位にモンベル近くにスポーツオーソリティーが
新装開店するはずです。
赤レンガのツリーはテレビ番組でやってたものかな。
残念、カモシカとマイクスいかなかったんですか?
大桟橋にとめちゃうと遠いですね。
次回は横浜線で横浜から徒歩でカモシカさんとマイクスさんに
いってみてください。
マイクスには釣り用品たくさんあったような~。
(ごめんなさい、よくみてはいません。)
上州屋さんとかのほうがあるのかな、、、、。
Posted by magugu24 at 2012年12月12日 09:49
おはようございます。
こんなにアウトドアショップがあると、カードを持って歩くと危険がいっぱいですね!
こんなにアウトドアショップがあると、カードを持って歩くと危険がいっぱいですね!
Posted by ピノースーク
at 2012年12月12日 10:49

ハマキャンさん、こんにちは。
ほんと早いものですね。
職場近くの六本木けやき坂もクリスマスモードでした。
街はクリスマスモード全開ですね。
そうですね~。
欲張って、シュラフ、武井、バーナー、テントなんかをお願いしてみました。
全部自分のお金ですけど・・・・(^^;;
ほんと早いものですね。
職場近くの六本木けやき坂もクリスマスモードでした。
街はクリスマスモード全開ですね。
そうですね~。
欲張って、シュラフ、武井、バーナー、テントなんかをお願いしてみました。
全部自分のお金ですけど・・・・(^^;;
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:03
欲望ジャックさん、こんにちは。
私、モンベルは結構好きなので、
ショップが結構近くにありラッキーでした。
小さなバケツは完全な衝動買いでしょうね。
でも、妻が気に入っているならそれでいいと思ってます。
ユニも好きなメーカーなので、何を買われたか気になりますね。
私、モンベルは結構好きなので、
ショップが結構近くにありラッキーでした。
小さなバケツは完全な衝動買いでしょうね。
でも、妻が気に入っているならそれでいいと思ってます。
ユニも好きなメーカーなので、何を買われたか気になりますね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:06
kamome78さん、こんにちは。
2連発はすごいでしょ。
これも、妻のショップめぐりの企画のおかげかも知れませんね。
ちょっと妻を持ち上げ過ぎましたね。言いすぎました。
服とかにあまり興味がなく、
Gear的なものが好きな私にはちょっと消化不良な部分もありましたが、
いろいろまわれたので、楽しかったですね。
DAVOS・・・・ばれてしまいましたね。(笑)
うそです。そこ突っ込んでくると思ってなかったです。
さすが、ブログ界の貴公子Kamomeさんですね。
2連発はすごいでしょ。
これも、妻のショップめぐりの企画のおかげかも知れませんね。
ちょっと妻を持ち上げ過ぎましたね。言いすぎました。
服とかにあまり興味がなく、
Gear的なものが好きな私にはちょっと消化不良な部分もありましたが、
いろいろまわれたので、楽しかったですね。
DAVOS・・・・ばれてしまいましたね。(笑)
うそです。そこ突っ込んでくると思ってなかったです。
さすが、ブログ界の貴公子Kamomeさんですね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:14
まやこさん、こんにちは。
いろいろ行かれてますね。
お父様アウトドアショップ勤務でしたね。
小さいことからアウトドア製品に囲まれているなんて羨ましい。
今まで、妻と行った買い物は、すぐ飽きてしまったのですが、
アウトドアショップはお互い長時間いても飽きませんね。
いろいろ行かれてますね。
お父様アウトドアショップ勤務でしたね。
小さいことからアウトドア製品に囲まれているなんて羨ましい。
今まで、妻と行った買い物は、すぐ飽きてしまったのですが、
アウトドアショップはお互い長時間いても飽きませんね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:19
物欲夫婦さん、こんにちは。
今のこの不景気、やっぱり現ナマですね。(笑)
横浜って規模は小さめですが、たくさんありますね。(私もビックリしてます。)
Gear的なものは少ないですが、服なんかだとまだまだいろんな店があるようです。
でも、マイクス&カモシカには行きたかったです。(泣)
妻の怪我は、大丈夫です。お気づかいありがとうございます。m(_ _)m
走ってきた幼児を避けようとして、バランスを崩し、手と膝を擦りむいてしまいました。
妻は「自分で自分のどんくささに驚愕したわ」と言って落ち込んでおりました。
ミニバケツについては、写真なしで軽く触れるだけにしておこうと思ったのですが、
さすが物欲夫婦さんですね!!目の付けどころが違うというか・・・
後で妻に聞いたところ、お察しの通り、MERCURYのものだそうです。
シルバーのと緑っぽいの2つ購入してました。
日ごろから、物欲夫婦さんとKamomeさんのブログファンである妻が、
お二人に対するリスペクトを込めての購入だったようです。
私から見れば、多分、単に欲しかっただけだと思いますが・・・。(^^;;
妻が、携帯やリモコン入れた理由が、ようやく理解できました。
今のこの不景気、やっぱり現ナマですね。(笑)
横浜って規模は小さめですが、たくさんありますね。(私もビックリしてます。)
Gear的なものは少ないですが、服なんかだとまだまだいろんな店があるようです。
でも、マイクス&カモシカには行きたかったです。(泣)
妻の怪我は、大丈夫です。お気づかいありがとうございます。m(_ _)m
走ってきた幼児を避けようとして、バランスを崩し、手と膝を擦りむいてしまいました。
妻は「自分で自分のどんくささに驚愕したわ」と言って落ち込んでおりました。
ミニバケツについては、写真なしで軽く触れるだけにしておこうと思ったのですが、
さすが物欲夫婦さんですね!!目の付けどころが違うというか・・・
後で妻に聞いたところ、お察しの通り、MERCURYのものだそうです。
シルバーのと緑っぽいの2つ購入してました。
日ごろから、物欲夫婦さんとKamomeさんのブログファンである妻が、
お二人に対するリスペクトを込めての購入だったようです。
私から見れば、多分、単に欲しかっただけだと思いますが・・・。(^^;;
妻が、携帯やリモコン入れた理由が、ようやく理解できました。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:42
みーパパさん、こんにちは。
妻は付き合っているころから一緒にキャンプしてたので、
もともと好きなだけだと思います。
名古屋は少ないですか。
さすが、横浜みなとみらいといったところなんでしょうかね。
私もネット購入がほとんどですが、現物見たい時ってありますよね。
妻は付き合っているころから一緒にキャンプしてたので、
もともと好きなだけだと思います。
名古屋は少ないですか。
さすが、横浜みなとみらいといったところなんでしょうかね。
私もネット購入がほとんどですが、現物見たい時ってありますよね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:49
i:naさん、こんにちは。
お気遣いありがとうございます。
妻は転んで手と膝を擦りむいてしましましたが大丈夫です。
はい、全く間に合わなかったです。(笑)
もっと機敏な自分になりたいです。
正直、結構疲れました。
みなとみらいのアウトドアショップは初めてでしたが、
これからは、近場になりそうです。(^^;
お気遣いありがとうございます。
妻は転んで手と膝を擦りむいてしましましたが大丈夫です。
はい、全く間に合わなかったです。(笑)
もっと機敏な自分になりたいです。
正直、結構疲れました。
みなとみらいのアウトドアショップは初めてでしたが、
これからは、近場になりそうです。(^^;
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:53
magugu24さん、こんにちは。
結構歩きましたね。
みなとみならぶらり旅ぐらいはしたと思います。(笑)
妻の怪我は、手と膝を擦りむきましたが、大丈夫です。
お気遣いありがとうございます。
うわさのスポオソ、モンベルの近くなんですね。
マイクス&カモシカは行くなら大さん橋から車を出して、
車で行くつもりでしたが、時間も遅くなってしまい、キャンセルしました。
今度、横浜へ行く機会があれば行ってみようと思います。
マイクスの釣り用品、妻がいうにはルアーらしく
私がやっているフライの道具は少ない(ない?)ようですので、残念です。
結構歩きましたね。
みなとみならぶらり旅ぐらいはしたと思います。(笑)
妻の怪我は、手と膝を擦りむきましたが、大丈夫です。
お気遣いありがとうございます。
うわさのスポオソ、モンベルの近くなんですね。
マイクス&カモシカは行くなら大さん橋から車を出して、
車で行くつもりでしたが、時間も遅くなってしまい、キャンセルしました。
今度、横浜へ行く機会があれば行ってみようと思います。
マイクスの釣り用品、妻がいうにはルアーらしく
私がやっているフライの道具は少ない(ない?)ようですので、残念です。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 12:58
ピノースークさん、こんにちは。
前回のワイルドな店でカードで散財したので、
今回はさすがに自嘲しました。
っというか、GEAR好きな私は、そこまで欲しいものもなかったというのが
正直なところなんですけどね。
前回のワイルドな店でカードで散財したので、
今回はさすがに自嘲しました。
っというか、GEAR好きな私は、そこまで欲しいものもなかったというのが
正直なところなんですけどね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月12日 13:00
こんにちは。
僕もこの前アウトレットに行ってきましたが、そちらは色んなブランドのお店があるんですねー♪
昼食の写真、
よ~く、よぉ~く、気持ち分かります!
勇気いりますよね、何か(^^;
僕もこの前アウトレットに行ってきましたが、そちらは色んなブランドのお店があるんですねー♪
昼食の写真、
よ~く、よぉ~く、気持ち分かります!
勇気いりますよね、何か(^^;
Posted by kuushinpapa
at 2012年12月12日 14:25

お疲れ様ですww
ずいぶん歩きましたね~~~
桜木町周辺にもいろいろお店あるんですね~~~
ウチからだと、桜木町ならJRで150円なので、大きな買い物以外は間違いなく電車ですww
近い割には、昨年末にカップラーメンミュージアムに行った以来言ってないような気もしますが($・・)/~~~
今度行ってみますww
ずいぶん歩きましたね~~~
桜木町周辺にもいろいろお店あるんですね~~~
ウチからだと、桜木町ならJRで150円なので、大きな買い物以外は間違いなく電車ですww
近い割には、昨年末にカップラーメンミュージアムに行った以来言ってないような気もしますが($・・)/~~~
今度行ってみますww
Posted by H2O
at 2012年12月12日 20:02

少し足を延ばせば行ける距離なのですね。
うらやましい
奥様の企画・・・・・
うらやましい
衝動買い
すばらしい
そろそろ家の周囲にそのような商業施設はありません。
うらやましい
奥様の企画・・・・・
うらやましい
衝動買い
すばらしい
そろそろ家の周囲にそのような商業施設はありません。
Posted by そろそろ at 2012年12月13日 09:33
kuushinpapaさん、こんにちは。
アウトレットですか。良いお買いものされたんでしょうね。
そうですね。何か勇気要りますね。(笑)
他の皆さんは、どんな感じで撮っているのか気になるところです。
アウトレットですか。良いお買いものされたんでしょうね。
そうですね。何か勇気要りますね。(笑)
他の皆さんは、どんな感じで撮っているのか気になるところです。
Posted by ふみぽん at 2012年12月13日 11:21
H2Oさん、こんにちは。
はい、車で行ったのにも関わらず、結構歩き回ったので疲れました。(^^;;
我が家は、電車があまり好きではないので、近くても車が多いですね。
たとえ、道が混んでいようとも・・・・
逆にカップラーメンミュージアムの前通ったのに行かなかったです。(笑)
今度いってみようと思います。
はい、車で行ったのにも関わらず、結構歩き回ったので疲れました。(^^;;
我が家は、電車があまり好きではないので、近くても車が多いですね。
たとえ、道が混んでいようとも・・・・
逆にカップラーメンミュージアムの前通ったのに行かなかったです。(笑)
今度いってみようと思います。
Posted by ふみぽん at 2012年12月13日 11:24
そろそろさん、こんにちは。
我が家は、お互いキャンプ好きというだけです。
前回のワイルドな店でかなり出費してしまったので、
お互い買おうかという発言はできず、少なめですね。
今時はネット購入もありますので、近くに店がなくても
問題ないですが、たまに現物見たい時はありがたいですね。
我が家は、お互いキャンプ好きというだけです。
前回のワイルドな店でかなり出費してしまったので、
お互い買おうかという発言はできず、少なめですね。
今時はネット購入もありますので、近くに店がなくても
問題ないですが、たまに現物見たい時はありがたいですね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月13日 11:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。