2012年10月16日
Wild-1厚木店へ行ってきました!!
10/13,14の道志観光農園キャンプ場(DKN)でのキャンプの帰りに、
妻が、Wild-1に寄りたいというので、行ってきました。
早速使わせて頂きましたよ!!DKN(笑)
妻の目的は、
DINEX(ダイネックス) INSULATED CLASSIC MUG CUP

が、置いているかどうかを確認する為です。
通販ではあるようですが、送料が掛かるショップ(600円程度のものに500円近い送料はちょっと)
というのと、現物を見て買いたいようです。
妻が、Wild-1に寄りたいというので、行ってきました。
早速使わせて頂きましたよ!!DKN(笑)
妻の目的は、
DINEX(ダイネックス) INSULATED CLASSIC MUG CUP

が、置いているかどうかを確認する為です。
通販ではあるようですが、送料が掛かるショップ(600円程度のものに500円近い送料はちょっと)
というのと、現物を見て買いたいようです。
結局、目的のものはなかったです。(泣)どこかに現物置いていないだろうか??
で、折角来たので、フライフィッシングコーナーを歩いていると
なんと!!
ナチュラム5000円以上送料無料に釣られて買ったフライタイイングキットがあるではないですか。
これです。

オフト(OFT) CFツールセットSL
実は、この商品のおかげで、2ヶ月以上待つことになってしまっているのです。
※出荷予定日:12/1
実物を見て、中々良いんではないかなと思っていると、
値段が100円だけナチュラムのが安いだけだし、買ってしまおうかと妻に相談すると、
「この商品をキャンセルしても、5000円以上だから問題ない」とのこと。
キャンペーンで本当に買いたかったのは、

Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント
だったのですけどね!!
結局、フライタイイングセット以外にもマテリアルとかで、5,000円いってたのね!!
キャンペーンとは言え、ちょっと買い過ぎかな?(笑)
ひとまず、この商品のキャンセル決定!!
と、その横に、もう一回り小さい箱のがあるじゃないですか。
これです。

キャップス(Caps) クラウンバイスツールセット
ナチュラムさんでは、8,033円(10/14時点)でしたが、5980円で売っている。
オフトの製品のがボビンフォルダが2個付いていたりと若干違いはあるが、
バイス自体の性能に大した差はなさそう。
コンパクトのがいいので、Capsのを購入しました。
ナチュラムさんでも、マテリアルは購入してますが、
それだけは、フライが作れないので、足りない分(フライフック以外)を購入しちゃいました。
#3 HALF NECK BROWN、エルクヘア ブリーチ、スレッド8/0(ホワイト、ブラック)
およびタイイングキットです。

あとは、フライフックは、もっと安くておすすめのがあるようなので、
後ほど、そちらを購入することにします。
しかし、結局、待てなかったわけですが、
フライを巻ける日が近づいてきましたよ。
タイイングキットは、また別の機会に紹介できたらと思います。
で、折角来たので、フライフィッシングコーナーを歩いていると
なんと!!
ナチュラム5000円以上送料無料に釣られて買ったフライタイイングキットがあるではないですか。
これです。

オフト(OFT) CFツールセットSL
実は、この商品のおかげで、2ヶ月以上待つことになってしまっているのです。
※出荷予定日:12/1
実物を見て、中々良いんではないかなと思っていると、
値段が100円だけナチュラムのが安いだけだし、買ってしまおうかと妻に相談すると、
「この商品をキャンセルしても、5000円以上だから問題ない」とのこと。
キャンペーンで本当に買いたかったのは、

Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント
だったのですけどね!!
結局、フライタイイングセット以外にもマテリアルとかで、5,000円いってたのね!!
キャンペーンとは言え、ちょっと買い過ぎかな?(笑)
ひとまず、この商品のキャンセル決定!!
と、その横に、もう一回り小さい箱のがあるじゃないですか。
これです。

キャップス(Caps) クラウンバイスツールセット
ナチュラムさんでは、8,033円(10/14時点)でしたが、5980円で売っている。
オフトの製品のがボビンフォルダが2個付いていたりと若干違いはあるが、
バイス自体の性能に大した差はなさそう。
コンパクトのがいいので、Capsのを購入しました。
ナチュラムさんでも、マテリアルは購入してますが、
それだけは、フライが作れないので、足りない分(フライフック以外)を購入しちゃいました。
#3 HALF NECK BROWN、エルクヘア ブリーチ、スレッド8/0(ホワイト、ブラック)
およびタイイングキットです。
あとは、フライフックは、もっと安くておすすめのがあるようなので、
後ほど、そちらを購入することにします。
しかし、結局、待てなかったわけですが、
フライを巻ける日が近づいてきましたよ。
タイイングキットは、また別の機会に紹介できたらと思います。
Posted by ふみぽん at 00:21│Comments(6)
│●ショッピング
この記事へのコメント
こんばんは~
さっそくDKNをお使いいただきましてありがとうございました!(笑)
あ、キャンプ場を3文字で略すのは道志のキャンプ場限定ですので。
まぁ、私が勝手に決めただけですので、無視していただいて結構なのですが(笑)
っていうか、そもそもしっくり来なかったらいつでもやめてください(笑)
釣りに関しては門外漢でして…
その昔、ワカサギ釣りに行ってブラックバスを釣り上げたくらいの腕前ですので、コメントが思い浮かびません…申し訳ありませんm(__)m
さっそくDKNをお使いいただきましてありがとうございました!(笑)
あ、キャンプ場を3文字で略すのは道志のキャンプ場限定ですので。
まぁ、私が勝手に決めただけですので、無視していただいて結構なのですが(笑)
っていうか、そもそもしっくり来なかったらいつでもやめてください(笑)
釣りに関しては門外漢でして…
その昔、ワカサギ釣りに行ってブラックバスを釣り上げたくらいの腕前ですので、コメントが思い浮かびません…申し訳ありませんm(__)m
Posted by 物欲夫婦
at 2012年10月16日 01:36

物欲夫婦さん、おはようございます。
はい、早速使わせて頂きましたよ!!(笑)
道志限定も了解です。
釣りの話題は、無視してもらって良いです。
が、ワカサギ釣りに行ってブラックバスが
釣れるとは何という引きの強さでしょう。
私は、以前に、バス釣りに行って、
定番ブルーギルが釣れたのを覚えています。(笑)
はい、早速使わせて頂きましたよ!!(笑)
道志限定も了解です。
釣りの話題は、無視してもらって良いです。
が、ワカサギ釣りに行ってブラックバスが
釣れるとは何という引きの強さでしょう。
私は、以前に、バス釣りに行って、
定番ブルーギルが釣れたのを覚えています。(笑)
Posted by ふみぽん
at 2012年10月16日 09:06

こんにちは☆
物欲夫婦さんと同じくフィッシングには全くの無知なんですが、、、コメントします(笑)
ただキャンプ場で釣りをするということには、すごく憧れがあります♪
ふみぽんさんのブログで少しづつ勉強をさせてくださいっ!
あと記事に気づくのが遅れましたので、宜しければお気に入りに登録させてもらっても良いでしょうか?
物欲夫婦さんと同じくフィッシングには全くの無知なんですが、、、コメントします(笑)
ただキャンプ場で釣りをするということには、すごく憧れがあります♪
ふみぽんさんのブログで少しづつ勉強をさせてくださいっ!
あと記事に気づくのが遅れましたので、宜しければお気に入りに登録させてもらっても良いでしょうか?
Posted by kamome78
at 2012年10月16日 11:57

Kamome78さん、こんにちは。
お気になさらず、釣りの話は無視してもらって結構です。(笑)
釣り単独で行くこともありますが、
実は、私もキャンプをして、渓流釣りをすることに憧れがあって最近やってます。
そんな勉強だなんて。(笑)
大した内容のブログではありませんが、参考になれば嬉しいです。
はい!! もちろんOKです。
こちらも登録させて頂きますので、宜しくお願いします。
お気になさらず、釣りの話は無視してもらって結構です。(笑)
釣り単独で行くこともありますが、
実は、私もキャンプをして、渓流釣りをすることに憧れがあって最近やってます。
そんな勉強だなんて。(笑)
大した内容のブログではありませんが、参考になれば嬉しいです。
はい!! もちろんOKです。
こちらも登録させて頂きますので、宜しくお願いします。
Posted by ふみぽん
at 2012年10月16日 12:24

はじめましてこんにちは~。
み~パパさんのブログから飛んできました。
DINEXのカップですが町田のL-Bleathに置いてあったような・・・。
確かな情報ではないのですが。
釣りはせいぜい防波堤でのチョイ投げ程度なのでコメントできません。
あと我が家もB夫婦のおかげで道志のキャンプ場を3文字で略すことにはまりました(笑)
み~パパさんのブログから飛んできました。
DINEXのカップですが町田のL-Bleathに置いてあったような・・・。
確かな情報ではないのですが。
釣りはせいぜい防波堤でのチョイ投げ程度なのでコメントできません。
あと我が家もB夫婦のおかげで道志のキャンプ場を3文字で略すことにはまりました(笑)
Posted by まさ&あつ
at 2012年10月19日 16:06

まさ&あつさん、
はじめまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。
町田のL-Breathですか?情報ありがとうございます。
近い(車で30分が近いかな?)ので、今後、見に行ってきます。
私も3文字で略すことこは、衝撃的ではまりました。
私も、海釣りでは、防波堤からチョイ投げ程度です。(笑)
今後ともよろしくお願いします。
はじめまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。
町田のL-Breathですか?情報ありがとうございます。
近い(車で30分が近いかな?)ので、今後、見に行ってきます。
私も3文字で略すことこは、衝撃的ではまりました。
私も、海釣りでは、防波堤からチョイ投げ程度です。(笑)
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ふみぽん
at 2012年10月19日 16:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。