2012年12月06日
青根キャンプ場 on 12/1 その2
その1からの続きです。
雹も上がり、晴れ間も出てきて暖かくなってきたので、ビールを飲もうと思ったら、
あれ?ビールがない。
3缶しか買ってきていなかったというか、3缶飲んでいたことに気づく。(泣)
白州12年や黒霧島もありましたが、昼間っから白州もなんだし、
黒霧島は、寒くなったときにお湯割りで飲もうと考えていたので、ここでは我慢して、
コールマンシングルバーナー(440-748J)の修理をしてみることにしました。
実は、ブログで報告していなかったのですが、私の不注意で壊してしまったのです。(^^;;
詳細は記載しませんが、スノピーのハンマーでシングルバーナーのタンク底をガンガン叩き、
その音が周りに鳴り響く・・・・
周りから何やってるんだとの冷ややかな目。 っと、勝手に思ってました。
一応、うまく行ったので、今後も当分使えそうです。
※今度、ちゃんと塗装してあげようかななんて考えちゃってます。
雹も上がり、晴れ間も出てきて暖かくなってきたので、ビールを飲もうと思ったら、
あれ?ビールがない。
3缶しか買ってきていなかったというか、3缶飲んでいたことに気づく。(泣)
白州12年や黒霧島もありましたが、昼間っから白州もなんだし、
黒霧島は、寒くなったときにお湯割りで飲もうと考えていたので、ここでは我慢して、
コールマンシングルバーナー(440-748J)の修理をしてみることにしました。
実は、ブログで報告していなかったのですが、私の不注意で壊してしまったのです。(^^;;
詳細は記載しませんが、スノピーのハンマーでシングルバーナーのタンク底をガンガン叩き、
その音が周りに鳴り響く・・・・
周りから何やってるんだとの冷ややかな目。 っと、勝手に思ってました。
一応、うまく行ったので、今後も当分使えそうです。
※今度、ちゃんと塗装してあげようかななんて考えちゃってます。
そうこうしているうちに、いっちーから相模湖IC近くのコンビニにいるとの連絡。
すぐさま、ビール追加のお願い。
そして、13:30過ぎに、いっちー到着し、まずは、乾杯!!

ビールじゃないし・・・・って、頼んだ時に発泡酒でOKだしてたんですけどね。
今回、440が壊れてしまったということもあり、
いっちーが災害用に買ったフェザーストーブを持ってきてもらいました。
いっちーは、いつもはガスなんですが、箱からも出していないということで、
一度は使って見た方がいいですしね。
準備中の写真

着火後の写真はないですが、弱火もそれなりに出来て結構良さそうです。
が、440にはあった収納袋が付いてないのが、チョットマイナスですかね。
フェザーストーブは、レギュラーガソリンも使えますが、車から抜くのも大変だし
ということで、私が持っている18Lの白ガスが有り余っているので、4L売りました。
決して、使い切れないから、売りつけたわけではないですよ。(笑)
持ってなかったので、格安でお譲りした次第です。
そして、ちょっと遅い昼食です。
そう、当然例のあれですよ。
外では、2度(前回、前々回)作ったのですが、食事や調味料を忘れて失敗しているあれです。
そう、「海鮮ポトフ トマトジュース風」です。
10月以降のキャンプでは、度々作ってますが、失敗しており、
今シーズン中になんとかリベンジしておきたかったのです。
※自宅でのリベンジは成功してますよ。記事はこちら
3度目の正直で、忘れ物もせず完璧です。

「どうですか?」
と聞いたところ、
「コンソメ入れた方が、全然おいしい」
とのこと。
え? 前回、塩こしょうで味付けした際に、おいしいと言ってくれたではないですか。
まぁ、私も、うすうすは、気づいていましたよ。 気を遣ってくれたということに・・・
そうそう、夕方ぐらいまでは、室内温度17℃ぐらいでした。
外は、10℃を切ってきているでしょうから、遠赤ヒーターはなにげに威力を発揮しております。
砦のフリースでも、今の所、余裕です。
実は、帰宅までの記事を書いていたのですが、マウスが机から落ちて、
その拍子にブラウザが閉じてしまいました。(泣)
一部下書きにはしていましたが、もう一度書き直すテンションが上がらず、
その3へつづくとさせてください。m(_ _)m
すぐさま、ビール追加のお願い。
そして、13:30過ぎに、いっちー到着し、まずは、乾杯!!
ビールじゃないし・・・・って、頼んだ時に発泡酒でOKだしてたんですけどね。
今回、440が壊れてしまったということもあり、
いっちーが災害用に買ったフェザーストーブを持ってきてもらいました。
いっちーは、いつもはガスなんですが、箱からも出していないということで、
一度は使って見た方がいいですしね。
準備中の写真
着火後の写真はないですが、弱火もそれなりに出来て結構良さそうです。
が、440にはあった収納袋が付いてないのが、チョットマイナスですかね。
フェザーストーブは、レギュラーガソリンも使えますが、車から抜くのも大変だし
ということで、私が持っている18Lの白ガスが有り余っているので、4L売りました。
決して、使い切れないから、売りつけたわけではないですよ。(笑)
持ってなかったので、格安でお譲りした次第です。
そして、ちょっと遅い昼食です。
そう、当然例のあれですよ。
外では、2度(前回、前々回)作ったのですが、食事や調味料を忘れて失敗しているあれです。
そう、「海鮮ポトフ トマトジュース風」です。
10月以降のキャンプでは、度々作ってますが、失敗しており、
今シーズン中になんとかリベンジしておきたかったのです。
※自宅でのリベンジは成功してますよ。記事はこちら
3度目の正直で、忘れ物もせず完璧です。
「どうですか?」
と聞いたところ、
「コンソメ入れた方が、全然おいしい」
とのこと。
え? 前回、塩こしょうで味付けした際に、おいしいと言ってくれたではないですか。
まぁ、私も、うすうすは、気づいていましたよ。 気を遣ってくれたということに・・・
そうそう、夕方ぐらいまでは、室内温度17℃ぐらいでした。
外は、10℃を切ってきているでしょうから、遠赤ヒーターはなにげに威力を発揮しております。
砦のフリースでも、今の所、余裕です。
実は、帰宅までの記事を書いていたのですが、マウスが机から落ちて、
その拍子にブラウザが閉じてしまいました。(泣)
一部下書きにはしていましたが、もう一度書き直すテンションが上がらず、
その3へつづくとさせてください。m(_ _)m
Posted by ふみぽん at 23:11│Comments(24)
│青根キャンプ場
この記事へのコメント
記事ドンマーイ
よくありますよ。書いた記事を消しちゃう&消えちゃうこと(泣)
最近は長いキャンプレポなんかは一度メモ用紙などテキストファイルにしてます。
いや~それにしても今年中にリベンジ成功して良かったですね。
こちらとしても
『また忘れたのかぃ!!』
と心の中で突っ込んでましたから(笑)
私、普段毎日お酒を飲むのですが
家で飲むお酒は本当に家計を苦しめない安いお酒なんですよ。
ですがキャンプに行くと何かが外れて
ついつい飲みたいお酒(ちょっと高め)を飲んじゃうんですよねー。
ふみぽんさんは普段から白州ですか??
ウラヤマシイ
よくありますよ。書いた記事を消しちゃう&消えちゃうこと(泣)
最近は長いキャンプレポなんかは一度メモ用紙などテキストファイルにしてます。
いや~それにしても今年中にリベンジ成功して良かったですね。
こちらとしても
『また忘れたのかぃ!!』
と心の中で突っ込んでましたから(笑)
私、普段毎日お酒を飲むのですが
家で飲むお酒は本当に家計を苦しめない安いお酒なんですよ。
ですがキャンプに行くと何かが外れて
ついつい飲みたいお酒(ちょっと高め)を飲んじゃうんですよねー。
ふみぽんさんは普段から白州ですか??
ウラヤマシイ
Posted by まさ&あつ
at 2012年12月07日 00:00

消えちゃいましたか~^^;
でも書いているということは、ダウンなしでダウンはしなかったということですね(゜-゜)・・・
生きていてよかったです^^;
料理したり火を使ってると結構温まりますよね~換気ですね注意は^^
続きも期待で
でも書いているということは、ダウンなしでダウンはしなかったということですね(゜-゜)・・・
生きていてよかったです^^;
料理したり火を使ってると結構温まりますよね~換気ですね注意は^^
続きも期待で
Posted by みーパパ
at 2012年12月07日 01:49

おはようございます♪
ビール3本呑んで・・・・
シングルバーナーの底を
ハンマーでガンガン叩く。。。。
やってるところを想像したら
かなりヤバイ人ですよね(笑)
ビール3本呑んで・・・・
シングルバーナーの底を
ハンマーでガンガン叩く。。。。
やってるところを想像したら
かなりヤバイ人ですよね(笑)
Posted by 黒猫 ポチ at 2012年12月07日 06:00
おはようございます^^
海鮮ポトフ、美味しそうですね~♪
ポトフがあったかそうなので、寒さも大丈夫なのでは?という
気持ちになってしまいましたが・・・
どうなるのでしょうか。。ハラハラドキドキ。
3を楽しみにしてます^^
海鮮ポトフ、美味しそうですね~♪
ポトフがあったかそうなので、寒さも大丈夫なのでは?という
気持ちになってしまいましたが・・・
どうなるのでしょうか。。ハラハラドキドキ。
3を楽しみにしてます^^
Posted by 7e(ナナエ)
at 2012年12月07日 09:41

まさ&あつさん、こんにちは。
こまめに下書きしようと思うのですが、
ついついあと少しみたいな感じになってしまいます。(^^;
Evernoteみたいに自動保存してくれればいいのにと思ってしまいますね
私もまささん見習って、テキストファイルに書こうと思います。
さすがに、3度目もミスったら怒られますよね。
なので、ダウンジャケット以上に忘れてはならないものでした。
いや、両方忘れるな!!ですね。
家では、毎日までは行きませんが、私も安い発泡酒とか、
焼酎(黒霧島)が多いです。
しかし、ウィスキーだけはちょっと高級です。
なので、すこーしずつしか飲みません。(笑)
大したこだわりはないのですが、凄くおいしいから離れられないだけです。
まささん相当な酒豪とお見受けしました。(笑)
こまめに下書きしようと思うのですが、
ついついあと少しみたいな感じになってしまいます。(^^;
Evernoteみたいに自動保存してくれればいいのにと思ってしまいますね
私もまささん見習って、テキストファイルに書こうと思います。
さすがに、3度目もミスったら怒られますよね。
なので、ダウンジャケット以上に忘れてはならないものでした。
いや、両方忘れるな!!ですね。
家では、毎日までは行きませんが、私も安い発泡酒とか、
焼酎(黒霧島)が多いです。
しかし、ウィスキーだけはちょっと高級です。
なので、すこーしずつしか飲みません。(笑)
大したこだわりはないのですが、凄くおいしいから離れられないだけです。
まささん相当な酒豪とお見受けしました。(笑)
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 11:13
みーパパさん、こんにちは。
はい、消えちゃいましたというより、ブラウザ落ちました。
マウスが落ちた時に左クリックが押され、たまたまブラウザのXを押したのだと
推測されます。
この状況はかなり確率低いのではって思いました。(笑)
換気は、ちょっと気を使いますね。
遠赤ヒーターぐらいであれば、全閉しても大丈夫そうではありますが、
やはり、一か所は全開(スクリーン)にしてますからね。
今後、もっと強力な暖房器具を買ったら、警報器は買おうと思います。
寝るときは消しますけどね。
あっ!!警報器、買うとしても単三のやつですけどね。(笑)
はい、消えちゃいましたというより、ブラウザ落ちました。
マウスが落ちた時に左クリックが押され、たまたまブラウザのXを押したのだと
推測されます。
この状況はかなり確率低いのではって思いました。(笑)
換気は、ちょっと気を使いますね。
遠赤ヒーターぐらいであれば、全閉しても大丈夫そうではありますが、
やはり、一か所は全開(スクリーン)にしてますからね。
今後、もっと強力な暖房器具を買ったら、警報器は買おうと思います。
寝るときは消しますけどね。
あっ!!警報器、買うとしても単三のやつですけどね。(笑)
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 11:19
黒猫 ポチさん、こんにちは。
隣にいた若いグループの人達から、ちょいちょい視線を感じました。(笑)
テント内でやっていたのですが、スクリーンにしてたので、
閉めれば良かったなぁ。
逆にもっとあやしいですね。(笑)
隣にいた若いグループの人達から、ちょいちょい視線を感じました。(笑)
テント内でやっていたのですが、スクリーンにしてたので、
閉めれば良かったなぁ。
逆にもっとあやしいですね。(笑)
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 11:21
7e(ナナエ)さん、こんにちは。
今回は寒さを想定して、汁物ばっかりです。
暖まりましたね。
ポトフは外で初めての成功なので、良かったです。
そもそもこの料理、お気に入りにいれさせて頂いている方のパクリなので、
申し訳なく、なんとか成功させねばと思っていたのです。
汁物であったまっていますし、17℃もありますから、
夕方ぐらいまでは、砦フリースで余裕です。
まだ、ビール飲んでましたから。
でも、これからさらに冷え込むと思うと・・・・(^^;
今回は寒さを想定して、汁物ばっかりです。
暖まりましたね。
ポトフは外で初めての成功なので、良かったです。
そもそもこの料理、お気に入りにいれさせて頂いている方のパクリなので、
申し訳なく、なんとか成功させねばと思っていたのです。
汁物であったまっていますし、17℃もありますから、
夕方ぐらいまでは、砦フリースで余裕です。
まだ、ビール飲んでましたから。
でも、これからさらに冷え込むと思うと・・・・(^^;
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 11:26
海鮮ポトフ美味しそう~\(^o^)/
遠赤ヒーター効くんですね!
ついついカセットコンロで温めたり・・・・(笑)
遠赤ヒーター効くんですね!
ついついカセットコンロで温めたり・・・・(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年12月07日 14:16

こんにちは~
ようやく「海鮮ポトフ トマトジュース風」が、キャンプ場にて完璧な状態で仕上がりましたね!
おめでとうございます!
でもご友人の方に
「コンソメを入れた方が…」
と言われてしまったとは、なかなかうまくいかないものですね…(^^;)
がんばれ!ふみぽんさん!!
ようやく「海鮮ポトフ トマトジュース風」が、キャンプ場にて完璧な状態で仕上がりましたね!
おめでとうございます!
でもご友人の方に
「コンソメを入れた方が…」
と言われてしまったとは、なかなかうまくいかないものですね…(^^;)
がんばれ!ふみぽんさん!!
Posted by 物欲夫婦
at 2012年12月07日 14:28

こんにちは~
3缶もってきて、あっという間に飲んじゃったのですね。
よくありがちです。
私の場合、チョコを買って、冷蔵庫に保存。
あったはずなのにない。
自分で食べたのに旦那のせいにしたり、、、。
話が脱線しました。
ポトフ美味しそうです。
絶対この冬つくってみます。
コンソメいりですね☆
3缶もってきて、あっという間に飲んじゃったのですね。
よくありがちです。
私の場合、チョコを買って、冷蔵庫に保存。
あったはずなのにない。
自分で食べたのに旦那のせいにしたり、、、。
話が脱線しました。
ポトフ美味しそうです。
絶対この冬つくってみます。
コンソメいりですね☆
Posted by magugu24 at 2012年12月07日 15:24
Nパパ&Kママさん、こんにちは。
遠赤ヒーターは野外では厳しいですが、
テント内なら、結構威力を発揮しますね。
私も、MUKAストーブ使ったことありますが、
上だけ凄く温かく、横方向が弱かったです。(泣)
ポトフはようやく成功できて良かったです。
遠赤ヒーターは野外では厳しいですが、
テント内なら、結構威力を発揮しますね。
私も、MUKAストーブ使ったことありますが、
上だけ凄く温かく、横方向が弱かったです。(泣)
ポトフはようやく成功できて良かったです。
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 15:45
物欲夫婦さん、こんにちは。
ありがとうございます。ようやく成功しました。
やっぱり、コンソメと比べると比較にならないようです。(^^;;
今後も、忘れてもおいしい料理ができるよう頑張ります。
って、忘れないようにするのが先ですね。(笑)
ありがとうございます。ようやく成功しました。
やっぱり、コンソメと比べると比較にならないようです。(^^;;
今後も、忘れてもおいしい料理ができるよう頑張ります。
って、忘れないようにするのが先ですね。(笑)
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 15:47
magugu24さん、こんにちは。
妻が私の分まで買ってきたデザートなど、
ある時食べようと思ったらなかったことがあります。
で、聞くと、食べないで放置してたので、食べたと。(泣)
今回は、見た目はこれまでと変わりませんが、
食材、調味料を忘れなかったので、完璧に出来ました。
ほんとおいしかったので、ぜひお試しください。
妻が私の分まで買ってきたデザートなど、
ある時食べようと思ったらなかったことがあります。
で、聞くと、食べないで放置してたので、食べたと。(泣)
今回は、見た目はこれまでと変わりませんが、
食材、調味料を忘れなかったので、完璧に出来ました。
ほんとおいしかったので、ぜひお試しください。
Posted by ふみぽん at 2012年12月07日 15:50
こんにちは。
書いてた記事が消えるとショックですよねぇ。
僕はスマホで書いてますが、ちょっと油断すると、ウィンドウが消えてしまうので、難儀してます(^^;
(このコメも一度消えちゃいました…)
ポトフ、美味しそうだし、何より暖まりそー!
飲んで食べて、サバイバルも順調そうですね。
その3に期待してまーす\(^o^)/←何を?
書いてた記事が消えるとショックですよねぇ。
僕はスマホで書いてますが、ちょっと油断すると、ウィンドウが消えてしまうので、難儀してます(^^;
(このコメも一度消えちゃいました…)
ポトフ、美味しそうだし、何より暖まりそー!
飲んで食べて、サバイバルも順調そうですね。
その3に期待してまーす\(^o^)/←何を?
Posted by kuushinpapa
at 2012年12月07日 16:51

こんばんは
私も何らかの空間の歪みで
記事が突然消えた後の書き直しは経験あります・・・
その後の書き直しといったら辛いですよね・・・
またまたふみぽんさんの料理、前回といい
やっぱり美味そうですね~。
お酒も結構飲まれるんですね~。
響き渡る音を聞きたかった(笑)
私も何らかの空間の歪みで
記事が突然消えた後の書き直しは経験あります・・・
その後の書き直しといったら辛いですよね・・・
またまたふみぽんさんの料理、前回といい
やっぱり美味そうですね~。
お酒も結構飲まれるんですね~。
響き渡る音を聞きたかった(笑)
Posted by 欲望ジャック at 2012年12月07日 21:37
こんばんは。
海鮮ポトフトマトジュース風、体が温まりそうですね。
湯気が旨さを一層引き立ててます^^
続き待ってま〜す!
海鮮ポトフトマトジュース風、体が温まりそうですね。
湯気が旨さを一層引き立ててます^^
続き待ってま〜す!
Posted by ハマキャン
at 2012年12月07日 21:56

kuushinpapaさん、こんばんは。
スマホからですか。
私も書いたことあるのですが、なかなか大変で無理でしたので、
ある意味尊敬します。
ポトフは、体が暖まり美味しかったです。
今の所、砦のフリースでなんとか大丈夫でしたね。
スマホからですか。
私も書いたことあるのですが、なかなか大変で無理でしたので、
ある意味尊敬します。
ポトフは、体が暖まり美味しかったです。
今の所、砦のフリースでなんとか大丈夫でしたね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月08日 00:30
欲望ジャックさん、こんばんは。
あはは、空間の歪みですか。
自分のせいとはいえ、ショックでしたね。
今回、失敗したこれまでと見た目は変わりませんが、
何も忘れず、完璧にできて良かったです。
結構飲むには飲むんですが、一度飲み始めると
止まらなくなってしまうので、最近は少なめにしようと努力してます。(^^;;
響き渡る音・・・
恥ずかしくて、決して聞かせたくないです。(笑)
あはは、空間の歪みですか。
自分のせいとはいえ、ショックでしたね。
今回、失敗したこれまでと見た目は変わりませんが、
何も忘れず、完璧にできて良かったです。
結構飲むには飲むんですが、一度飲み始めると
止まらなくなってしまうので、最近は少なめにしようと努力してます。(^^;;
響き渡る音・・・
恥ずかしくて、決して聞かせたくないです。(笑)
Posted by ふみぽん at 2012年12月08日 00:39
ハマキャンさん、こんばんは。
はい、体が温まりました。
そして、今回外では初成功ということで、良かったです。
記事は、その時の気持ちで書いているので、
消えてしまった記事と同じにはなりませんが、頑張って書きますね。
はい、体が温まりました。
そして、今回外では初成功ということで、良かったです。
記事は、その時の気持ちで書いているので、
消えてしまった記事と同じにはなりませんが、頑張って書きますね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月08日 00:42
こんばんは。
海鮮ポトフ美味しそうですね(^0_0^)v
その3楽しみにしています~
海鮮ポトフ美味しそうですね(^0_0^)v
その3楽しみにしています~
Posted by イルカモ at 2012年12月08日 01:26
こんにちは!
やっと、ここまで到達(笑)
鬼ごっこに備えて、そろそろ寝ないと。
バーナー復活、おめでとうございます!
良かったですね。
いっちーさん、災害用と言っても、一回も使ってなくて
燃料もないのでは、災害用にならないのでは? (^_^;)
あ、でもガソリンが使えるから、大丈夫なんですね。
海鮮ポトフ、良いじゃないですかー。
しかしこの量を二人で食べたんですか?
ふみぽんさんって、もしかして大食い?
やっと、ここまで到達(笑)
鬼ごっこに備えて、そろそろ寝ないと。
バーナー復活、おめでとうございます!
良かったですね。
いっちーさん、災害用と言っても、一回も使ってなくて
燃料もないのでは、災害用にならないのでは? (^_^;)
あ、でもガソリンが使えるから、大丈夫なんですね。
海鮮ポトフ、良いじゃないですかー。
しかしこの量を二人で食べたんですか?
ふみぽんさんって、もしかして大食い?
Posted by i:na
at 2012年12月08日 04:04

イルカモさん、こんばんは。
ポトフは、野外で初めて成功できたので、良かったのと、
汁物は温まりましたね。
ポトフは、野外で初めて成功できたので、良かったのと、
汁物は温まりましたね。
Posted by ふみぽん at 2012年12月08日 21:38
i:naさん、こんばんは。
帰りが遅かったにも関わらず、コメント頂きありがとうございます。
そして、ほとんど寝ないで、鬼ごっご。
気を付けてお帰りくださいね。
バーナーはなんとか使えるようになって良かったです。
壊れるまで使おうと思います。
いっちーはレギュラーガソリンの備蓄も無いため、
車からになりますが、RX-8から抜くのは大変だということでしたので、
今回、ホワイトガソリンをお裾分けいたしました。
ポトフ凄い量に見えますが、8インチダッチで作っていますので、
一人2杯分ぐらいですね。
あれ、それでも食べ過ぎですかね(^^;;
普段は少食ですが、キャンプだと食べ過ぎてしまうのかも知れません。
帰りが遅かったにも関わらず、コメント頂きありがとうございます。
そして、ほとんど寝ないで、鬼ごっご。
気を付けてお帰りくださいね。
バーナーはなんとか使えるようになって良かったです。
壊れるまで使おうと思います。
いっちーはレギュラーガソリンの備蓄も無いため、
車からになりますが、RX-8から抜くのは大変だということでしたので、
今回、ホワイトガソリンをお裾分けいたしました。
ポトフ凄い量に見えますが、8インチダッチで作っていますので、
一人2杯分ぐらいですね。
あれ、それでも食べ過ぎですかね(^^;;
普段は少食ですが、キャンプだと食べ過ぎてしまうのかも知れません。
Posted by ふみぽん at 2012年12月08日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。