2013年02月11日
B-6君用の網&フライパンなど購入
我が家のBBQは主にロゴスのピラミッドグリル EVO(M)ですが、
正直妻と二人では、大きすぎる感があります。
あと、歳を重ねる毎にあまり食べられなくなってきているのもあるかも知れません。
そんなことで、最近は、卓上で使える小さいB-6君を使用しているんですが、
現在持っている、純正のグリルプレートだとウィンナーが転げ落ちたり、
また、網で焼きたいと思っており、B-6君用に合う小さい網やフライパンが欲しいなぁ
と思っていたところ、妻が買って来てくれました。
純正品でも良かったのですが、今回は、100均のものを買いました。

正直妻と二人では、大きすぎる感があります。
あと、歳を重ねる毎にあまり食べられなくなってきているのもあるかも知れません。
そんなことで、最近は、卓上で使える小さいB-6君を使用しているんですが、
現在持っている、純正のグリルプレートだとウィンナーが転げ落ちたり、
また、網で焼きたいと思っており、B-6君用に合う小さい網やフライパンが欲しいなぁ
と思っていたところ、妻が買って来てくれました。
純正品でも良かったのですが、今回は、100均のものを買いました。
100円ですが、
「MADE IN JAPAN」
です。
網なんかでは、どうでもいいですね。
さらに、もうちょっと大きい網も購入してみましたよと。
こちらはコーナンにて248円。

そして、フライパンです。

以前から、この鋳物シリーズはYouTubeなどでも有名なんですが、
いまさらながら購入してみました。
洗剤で良く洗って、シーズニングをと思ったのですが、炭ではちょっと火力が足りなかったです。(^^;
結局、自宅でシーズンニングしました。

B-6君にピッタリですが、これで何を焼くかが一番の問題かも知れません。
最後に、先日行ったモンベルで、妻が前々から欲しかったらしいマグカップを購入しました。
Emaliaのホーロー マグカップです。

なんか、マグカップばっかりたくさんあるような気もしないではないですが、
気にするのはやめることにします。
「MADE IN JAPAN」
です。
網なんかでは、どうでもいいですね。
さらに、もうちょっと大きい網も購入してみましたよと。
こちらはコーナンにて248円。
そして、フライパンです。
以前から、この鋳物シリーズはYouTubeなどでも有名なんですが、
いまさらながら購入してみました。
洗剤で良く洗って、シーズニングをと思ったのですが、炭ではちょっと火力が足りなかったです。(^^;
結局、自宅でシーズンニングしました。
B-6君にピッタリですが、これで何を焼くかが一番の問題かも知れません。
最後に、先日行ったモンベルで、妻が前々から欲しかったらしいマグカップを購入しました。
Emaliaのホーロー マグカップです。
なんか、マグカップばっかりたくさんあるような気もしないではないですが、
気にするのはやめることにします。
Posted by ふみぽん at 21:36│Comments(26)
│ストーブ&コンロ
この記事へのコメント
こんばんわ~!
B-6君にダイソーの長方形の方がジャストサイズなんですね♪
正方形の方は持ってたけど・・・追加で長方形買ってこようかな(*゚▽゚)ノ
鋳物シリーズを2枚重ねて鶏肉とかを挟んで焼くといい感じに・・・
B-6君にダイソーの長方形の方がジャストサイズなんですね♪
正方形の方は持ってたけど・・・追加で長方形買ってこようかな(*゚▽゚)ノ
鋳物シリーズを2枚重ねて鶏肉とかを挟んで焼くといい感じに・・・
Posted by マサカリ☆ボンバー
at 2013年02月12日 00:38

マサカリ☆ボンバーさん、こんばんは。
B-6君付属の五徳は必要ですが、
長方形のは、B-6君にピッタリですね。
実は、正方形のも欲しかったんです。
しかし、当時は、大量にあり、いつでも買えるなと思っていたのですが、
今はもう無かったです。(^^;
この長方形は、餃子の絵が記載されてますが、
2枚必要なのでは?思ってしまいました。
1枚しか買ったないので、もう一枚追加して挟む形に
したいなぁと思います。
B-6君付属の五徳は必要ですが、
長方形のは、B-6君にピッタリですね。
実は、正方形のも欲しかったんです。
しかし、当時は、大量にあり、いつでも買えるなと思っていたのですが、
今はもう無かったです。(^^;
この長方形は、餃子の絵が記載されてますが、
2枚必要なのでは?思ってしまいました。
1枚しか買ったないので、もう一枚追加して挟む形に
したいなぁと思います。
Posted by ふみぽん at 2013年02月12日 01:12
ふみぽんさん、こんばんは~
B-6君、以前友人にプレゼントしたことがあったのですが、自分たちで使ったことはなかったんです。
でも最近、B-6君っていいかも、と思い出しているところで、大変参考になる記事でした。
ありがとうございましたm(__)m
なるほど、純正のグリルプレートだとウインナーが転げ落ちるんですね。
ちなみに、前回の記事は、私には何が何やらさっぱり分からなくてコメント出来ませんでした。
B-6君、以前友人にプレゼントしたことがあったのですが、自分たちで使ったことはなかったんです。
でも最近、B-6君っていいかも、と思い出しているところで、大変参考になる記事でした。
ありがとうございましたm(__)m
なるほど、純正のグリルプレートだとウインナーが転げ落ちるんですね。
ちなみに、前回の記事は、私には何が何やらさっぱり分からなくてコメント出来ませんでした。
Posted by 物欲夫婦
at 2013年02月12日 02:18

おはようございます~。
100均で、その長方形鉄板みました~。
100均で400円は高いと思って購入見送りましたが、
鉄板が400円ってよく考えるとお安いですね。
でも、その鉄板買ったらB-6君も
絶対欲しくなりますね。
買わない我慢の最後の砦でしたが、
買ってしまおうかな~。2月誕生日だし、、、、、。
B-6君買ったらすぐつかいたくなるなぁ、きっと。
鉄板の取っ手の事は全然目にはいってませんでしたが、
一緒に買ってきたほうがいいですね。
取っ手がないと動かせませんね。
そして、エマリアのマグも欲しいです。
うちももうマグありますけど、、、、。
とりあえず、鉄板と取っ手は買います(きっぱり)
長々とすみません。
100均で、その長方形鉄板みました~。
100均で400円は高いと思って購入見送りましたが、
鉄板が400円ってよく考えるとお安いですね。
でも、その鉄板買ったらB-6君も
絶対欲しくなりますね。
買わない我慢の最後の砦でしたが、
買ってしまおうかな~。2月誕生日だし、、、、、。
B-6君買ったらすぐつかいたくなるなぁ、きっと。
鉄板の取っ手の事は全然目にはいってませんでしたが、
一緒に買ってきたほうがいいですね。
取っ手がないと動かせませんね。
そして、エマリアのマグも欲しいです。
うちももうマグありますけど、、、、。
とりあえず、鉄板と取っ手は買います(きっぱり)
長々とすみません。
Posted by magugu24 at 2013年02月12日 09:11
こんにちは。
このフライパン、ラクレットチーズ用にしたらバッチリですよ(^^)
このフライパン、ラクレットチーズ用にしたらバッチリですよ(^^)
Posted by ピノ
at 2013年02月12日 11:14

こんにちは
鋳物シリーズ初めて知りました。
今度チェックしてみます。
最近私も、100均で耳栓を購入したのですが、
生産国、アメリカ、中国、韓国、日本と4種もありました。
迷わず日本製を買いましたが、耳の穴の大きさや違いが?
と一人妄想してレジへ向かいました~。
鋳物シリーズ初めて知りました。
今度チェックしてみます。
最近私も、100均で耳栓を購入したのですが、
生産国、アメリカ、中国、韓国、日本と4種もありました。
迷わず日本製を買いましたが、耳の穴の大きさや違いが?
と一人妄想してレジへ向かいました~。
Posted by 欲望ジャック at 2013年02月12日 12:08
物欲夫婦さん、こんにちは。
相変わらず、夜更かししてますね。(笑)
プレゼントでB-6君ですか。ご友人はさぞ喜ばれたことでしょうね。
純正グリルプレートは正直転げ落ちなかったことないかもです。(^^;
フライフィッシングの記事は無視して頂いて結構ですよ。
フライを巻いている姿を見ている妻ですら、
エルクヘア?フレア?などなど、さっぱり分からないと申しておりました。(^^;
相変わらず、夜更かししてますね。(笑)
プレゼントでB-6君ですか。ご友人はさぞ喜ばれたことでしょうね。
純正グリルプレートは正直転げ落ちなかったことないかもです。(^^;
フライフィッシングの記事は無視して頂いて結構ですよ。
フライを巻いている姿を見ている妻ですら、
エルクヘア?フレア?などなど、さっぱり分からないと申しておりました。(^^;
Posted by ふみぽん at 2013年02月12日 12:19
magugu24さん、こんにちは。
420円・・・・ちょっと高いですよね。
せめて、210円だろ!!って思ってはいましたが、
maguguさんの鉄板ならお安いとのお言葉で、救われた気がします。m(_ _)m
鋳物シリーズ買っちゃってください。
あっ、取っ手も必要だと思います。
2月お誕生日なんですね。
お誕生日なので、B-6君も買っちゃってください。
最後の砦を崩す、悪魔のささやきです。(笑)
ちなみに、私は7月なんでまだまだです。(^^;
家中マグばっかり・・・もうマグはお腹いっぱいです。(笑)
420円・・・・ちょっと高いですよね。
せめて、210円だろ!!って思ってはいましたが、
maguguさんの鉄板ならお安いとのお言葉で、救われた気がします。m(_ _)m
鋳物シリーズ買っちゃってください。
あっ、取っ手も必要だと思います。
2月お誕生日なんですね。
お誕生日なので、B-6君も買っちゃってください。
最後の砦を崩す、悪魔のささやきです。(笑)
ちなみに、私は7月なんでまだまだです。(^^;
家中マグばっかり・・・もうマグはお腹いっぱいです。(笑)
Posted by ふみぽん at 2013年02月12日 12:29
ピノさん、こんにちは。
ラクレットチーズですか。
確かに、ちょうど良さそうです。今度、試してみますね。
情報ありがとうございます。
ラクレットチーズですか。
確かに、ちょうど良さそうです。今度、試してみますね。
情報ありがとうございます。
Posted by ふみぽん at 2013年02月12日 12:33
欲望ジャックさん、こんにちは。
鋳物シリーズは、ソロキャンパーの間では、
結構流行っている(いた?)ようです。
YouTubeでソロキャン動画を見るとたいてい見ますね。
この鋳物シリーズは、確か数種類あったかと思います。
100均のものなので、生産国は正直あまり気にしないところではありますが、
妻は、迷わず日本製をゲットしたようです。
鋳物シリーズは、ソロキャンパーの間では、
結構流行っている(いた?)ようです。
YouTubeでソロキャン動画を見るとたいてい見ますね。
この鋳物シリーズは、確か数種類あったかと思います。
100均のものなので、生産国は正直あまり気にしないところではありますが、
妻は、迷わず日本製をゲットしたようです。
Posted by ふみぽん at 2013年02月12日 12:38
こんにちは☆
B-6君に合う網と鋳物シリーズをGETされたようですね♪
すべて揃った後で何を焼くかを考えるふみぽんが素敵です(笑)
せれならではの料理レポにも期待させてくださいっ!
B-6君に合う網と鋳物シリーズをGETされたようですね♪
すべて揃った後で何を焼くかを考えるふみぽんが素敵です(笑)
せれならではの料理レポにも期待させてくださいっ!
Posted by kamome78
at 2013年02月13日 09:30

こんにちは~~~
100均は、ほんとに侮れないですね~~
どうやら、近所のローカル100均が改装中と思いきや、27日に某有名100均になって新装オープンとのことww
今からものすごく楽しみですww
僕は、11日に買い物ついでに100均に寄って、ボルト・ナットなどのセットモノを買ってきましたww
100均は、ほんとに侮れないですね~~
どうやら、近所のローカル100均が改装中と思いきや、27日に某有名100均になって新装オープンとのことww
今からものすごく楽しみですww
僕は、11日に買い物ついでに100均に寄って、ボルト・ナットなどのセットモノを買ってきましたww
Posted by H2O at 2013年02月13日 10:00
こんにちは!
足付き?の網、他の方のブログで見て
100均へ行くたびに探してますが、見つかりません。
急がないので、今度行ったときに買っといてください。
マジで。
受け渡しはキャンプ場で (^O^)/
ところでいつから再開予定ですか?
3月に野郎二人で行きます?
ガンガンに暖かくするから寝袋なくても大丈夫。
どうっすか?
足付き?の網、他の方のブログで見て
100均へ行くたびに探してますが、見つかりません。
急がないので、今度行ったときに買っといてください。
マジで。
受け渡しはキャンプ場で (^O^)/
ところでいつから再開予定ですか?
3月に野郎二人で行きます?
ガンガンに暖かくするから寝袋なくても大丈夫。
どうっすか?
Posted by i:na
at 2013年02月13日 13:13

我が家はこのスキレットでシメジバターをよく焼いていました
なるほどB6にはピッタリですね~どこに行ったか探してみましょうかね^^;
なるほどB6にはピッタリですね~どこに行ったか探してみましょうかね^^;
Posted by みーパパ
at 2013年02月13日 14:57

そのフライパン・・・・・
たぶん同じの使ってます。
ソロには、便利ですよね。
プチジンギスカンしました。
⇒椿荘で・・・・・・
たぶん同じの使ってます。
ソロには、便利ですよね。
プチジンギスカンしました。
⇒椿荘で・・・・・・
Posted by そろそろ at 2013年02月13日 21:25
kamome78さん、こんばんは。
そうなんですよね。
何の為に買ったのかが、未だに見えないです。(^^;
しかし、何に使っているかをコメントでご指導頂いているので、
まずは、そこからといったところでしょうか。
いや、期待しないでお待ちください。
プレッシャーに弱いので・・・(笑)
そうなんですよね。
何の為に買ったのかが、未だに見えないです。(^^;
しかし、何に使っているかをコメントでご指導頂いているので、
まずは、そこからといったところでしょうか。
いや、期待しないでお待ちください。
プレッシャーに弱いので・・・(笑)
Posted by ふみぽん at 2013年02月14日 00:29
H2Oさん、こんばんは。
100均侮れないですよね。
でも、フライパンは420円もしているのがちょっと納得いかないところではありますが。(^^;
有名100均オープンするんですか。
それは、楽しみですね。
いろいろ買っちゃって下さい。(笑)
ボルト・ナットのセットで何つくるんでしょう。
ラックですか?
レポ楽しみにしてますね。
100均侮れないですよね。
でも、フライパンは420円もしているのがちょっと納得いかないところではありますが。(^^;
有名100均オープンするんですか。
それは、楽しみですね。
いろいろ買っちゃって下さい。(笑)
ボルト・ナットのセットで何つくるんでしょう。
ラックですか?
レポ楽しみにしてますね。
Posted by ふみぽん at 2013年02月14日 00:33
i:naさん、こんばんは。
足つきの網、コーナンで買ったみたいなんですが、
これで良ければ買っていきますね。
※分かりづらかったようなので、記事修正しました。
3月?のWILDの20%還元でシュラフを買おうと思っていて、
その後始動の予定ですが、寝袋2重でも問題ないので、
野郎2人で行きますか?
全然OKですよ。
でも、路面凍結しないところ限定ですが・・・(^^;
足つきの網、コーナンで買ったみたいなんですが、
これで良ければ買っていきますね。
※分かりづらかったようなので、記事修正しました。
3月?のWILDの20%還元でシュラフを買おうと思っていて、
その後始動の予定ですが、寝袋2重でも問題ないので、
野郎2人で行きますか?
全然OKですよ。
でも、路面凍結しないところ限定ですが・・・(^^;
Posted by ふみぽん at 2013年02月14日 00:40
みーパパさん、こんばんは。
使い方情報ありがとうございます。
シメジバターですか。美味しそう。
今度やってみようと思います。
使い方情報ありがとうございます。
シメジバターですか。美味しそう。
今度やってみようと思います。
Posted by ふみぽん at 2013年02月14日 00:42
そろそろさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
チンギスカンですか。これもまた美味しそうです。
なるほど、小さいステーキとかでも出来ますね。
情報ありがとうございます。
チンギスカンですか。これもまた美味しそうです。
なるほど、小さいステーキとかでも出来ますね。
Posted by ふみぽん at 2013年02月14日 00:44
こんばんはー
つい最近ダイソーで見かけたとき、420円という値段に
100均モードの自分には高くて見送ってしまいました。
プチ鋳物本体シリーズだけあって、取っ手が無かったしね(ノ∀`)
取っ手が無いと熱いときに移動が大変(´;ω;`)
つい最近ダイソーで見かけたとき、420円という値段に
100均モードの自分には高くて見送ってしまいました。
プチ鋳物本体シリーズだけあって、取っ手が無かったしね(ノ∀`)
取っ手が無いと熱いときに移動が大変(´;ω;`)
Posted by 草薙
at 2013年02月14日 01:02

草薙さん、こんばんは。
そこまで高い物ではないですが、
確かに、100均で420円はちょっと納得いかないですね。
そして、取って105円(^^;
たくさん使って、納得するしかないです。
そこまで高い物ではないですが、
確かに、100均で420円はちょっと納得いかないですね。
そして、取って105円(^^;
たくさん使って、納得するしかないです。
Posted by ふみぽん at 2013年02月14日 01:15
こんばんわ。
フライパン、我が家もサイズは違いますが持ってます。
チビとの父子時に使用しています。
目玉焼きがちょうど2個分の大きさなので、何気に重宝してます。
100均って意外と使えますよね。
フライパン、我が家もサイズは違いますが持ってます。
チビとの父子時に使用しています。
目玉焼きがちょうど2個分の大きさなので、何気に重宝してます。
100均って意外と使えますよね。
Posted by HALパパ
at 2013年02月14日 01:36

HALパパさん、こんばんは。
我が家はまだ使ってないですが、便利ですか。
でも、お持ちのものより小さいようなので、
どうなんだろうと思ってしまいますが・・・
ソロや、妻と二人なら使えるかなと。
100均とは言いつつ、結構まともな品だと思いますね。
我が家はまだ使ってないですが、便利ですか。
でも、お持ちのものより小さいようなので、
どうなんだろうと思ってしまいますが・・・
ソロや、妻と二人なら使えるかなと。
100均とは言いつつ、結構まともな品だと思いますね。
Posted by ふみぽん at 2013年02月15日 00:23
こんばんはー
取っ手さえ見つかれば買っても良いかなあ、とは思うのですが
フライパン本体だけ、となると420円は高く感じますね~
他にも形の違うのとかがあって揃えると1000円超えてしまう(ノ∀`)
取っ手さえ見つかれば買っても良いかなあ、とは思うのですが
フライパン本体だけ、となると420円は高く感じますね~
他にも形の違うのとかがあって揃えると1000円超えてしまう(ノ∀`)
Posted by 草薙
at 2013年02月15日 00:34

草薙さん、こんばんは。
確かに、高いかも知れませんが、
たくさん使えば納得出来ればなと思ってます。
鋳物なんで、一生使えるかも知れませんしね。
確かに、高いかも知れませんが、
たくさん使えば納得出来ればなと思ってます。
鋳物なんで、一生使えるかも知れませんしね。
Posted by ふみぽん at 2013年02月18日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |