2013年03月31日
田代運動公園河川敷でソロキャンプ on 3/30
3週連続のキャンプとなりますが、3月中にもう一回行っておきたかったので、
多少無理矢理に出撃しました。
というのも、土曜日は、秋葉原で用事があって、終了したのは、17時前でした。
当然、雨予報などは、完全無視ですよ。
秋葉原のコンビニで夕食のおでん(暖めるだけのもの)を買う予定でしたが、
無かったので、適当に酒とか買って、
いざ出発です。!!
いつものように谷町JCTからの3号線は混んでます。(^^;
一体何時に着くんだろうかと不安になりますが、いつも通り三軒茶屋あたりから空き始めます。
途中、海老名サービスエリア(下り)で、静岡おでんとかないかなと
淡い期待をして、立ち寄ってみましたが、さすがに下りでは、横浜名物ばっかりでしたよ。(^^;

多少無理矢理に出撃しました。
というのも、土曜日は、秋葉原で用事があって、終了したのは、17時前でした。
当然、雨予報などは、完全無視ですよ。
秋葉原のコンビニで夕食のおでん(暖めるだけのもの)を買う予定でしたが、
無かったので、適当に酒とか買って、
いざ出発です。!!
いつものように谷町JCTからの3号線は混んでます。(^^;
一体何時に着くんだろうかと不安になりますが、いつも通り三軒茶屋あたりから空き始めます。
途中、海老名サービスエリア(下り)で、静岡おでんとかないかなと
淡い期待をして、立ち寄ってみましたが、さすがに下りでは、横浜名物ばっかりでしたよ。(^^;
何かここまで来たら、おでんが無性に食べたくなり、
途中412号の「そうてつローゼン」へ寄り、無事におでんをGetし、現地到着したのは、19:30過ぎ・・・・
分かっていたことですが、暗い・・・
小雨が降りしきる中、ランタンを点けて、早速設営開始。
まっ、カーサイドルーフだから余裕ですけどね。


が、ポールがスリープに通って無い箇所を発見。
まじか(泣)
既に立ち上げていたので、やり直し・・・・(^^;
この前のデイキャンで、数年ぶりに使ったとは言え、ナメ過ぎてました。
前回の時より、立てづらいとは思ったのですけどね。
まずは、壊れなくて良かったと、肩をなで下ろしたのは言うまでもありません。
外側

中は、こんな感じです。

で、20時過ぎにようやく落ち着きました。
雨予報(実際に降ってますが)にも関わらず、
周りには、結構たくさんのキャンパーさんがいましたが、夜なんで話しかけませんでした。
※ちなみに、朝も話しかけませんでした。
あと、サクラ用ですかね。ライトアップされてました。

早速、プシュ行きます。

尚、ペトロマックスHL1ストームランタンは、フィールド初デビューなんで、
先日購入した武井301Aと共に、どこにでも出現させますが、ご了承ください。
アルコールストーブで米炊いて、

レトルトの中華丼を乗せて、完成。

そして、どうしても食べたかったおでん。
※このおでんが食べたかったというわけではなく、おでんなら何でも良かったです。

おでんには、焼酎が合いそうということで、先日、青根キャンプ場(レポ)で、
ご一緒した i:naさん から頂いた焼酎を飲みます。
i:naさんありがとうございました。おいしく頂きました。

まったり、酒を飲んでいると、妻からLINEが。
妻:「クロノス張らずに、コット寝したの?寒くない? 平気?」
ちょっと前のLINEで、設営完了まだですかと言われたので、
Upするつもりは無かったのですが、急遽Upしたのを見たのでしょう。
私:「うん、今の所、大丈夫。 どっちかというと暑い。」
私:「今は、まったりと、音楽聞いてる。」
妻:「何聴いてるの?」
私:「ガガ」
妻:「えっ!?」
私:「だから、ガガ様」
妻:「まったりじゃなくて、激しいね。」
私:「・・・・」

と言う指摘があったので、クラシックのビバルディ「春」に変更しましたが、
今後は、まったりの時は、ジャズとかにしようと思うのでした。
そして、おでんも残りわずかになったのですが、今更ながら2人前だったことに気づく。
たまご2個・・・・ちときついなと思いながらも何とか完食。

そして、焼酎を飲みながらゆっくりしました。

12時過ぎたころに就寝しましたが、今日の寝床を紹介します。
ハイランダーのコットに、HYALITEのインフレータブルマット(記事はこちら)、

ロゴスのダウンコンフォーター2(2℃まで)、中に湯たんぽ、そして、枕代わりのリュック。

※この配置は、頭が車側になり、風が入ってきて寒そうだったので、寝る直前に逆にしました。
本当は、モンベルクロノスドーム2型のインナーを張ろうと思ったのですが、
入れちゃうと狭そうだったので、コット寝にしました。
服装は、下は、ユニクロの暖パン(下着は履いてます)、
上は、ヒートテックにフリース&ダウンジャケットです。
それでも、封筒型なんで、肩口から冷気が入ってきてちょっと寒かったですが、
まぁ、寝れました。
8:30頃起床し、朝のコーヒーを頂きます。

朝食は、昨日余ったご飯と、おでんの残り汁で雑炊です。

おでんの袋には卵を入れるって書いてありましたが、入れませんでした。
昨日2個も食べてるし。
でも、それなりにおいしかったです。
そして、ウィンナー。

食事後は、ボーと外を眺めたり、

川の方に行ってみたりしました。(フライフィッシングされてましたね。)

近くには、デュオキャンの方、

遠くには、キャンピングカーとかもありました。

で、ゆっくり片付けして、11:30頃撤収。
ライトアップされているあたりで撮ったサクラ

実は、昨年10月に椿荘に初めてソロキャンに行って以来、2度目のソロなんです。
妻からは何が楽しいのなんて言われますが、なんかまた行きたくなるんですよね。
妻とのキャンプ、デュオやグルキャンも、それはそれですごく楽しいのですが、
ソロはソロで楽しいということです。

ペトロマックス HL1ストームランタン

武井バーナー 301Aセット

トランギア アルコールバーナー
途中412号の「そうてつローゼン」へ寄り、無事におでんをGetし、現地到着したのは、19:30過ぎ・・・・
分かっていたことですが、暗い・・・
小雨が降りしきる中、ランタンを点けて、早速設営開始。
まっ、カーサイドルーフだから余裕ですけどね。
が、ポールがスリープに通って無い箇所を発見。
まじか(泣)
既に立ち上げていたので、やり直し・・・・(^^;
この前のデイキャンで、数年ぶりに使ったとは言え、ナメ過ぎてました。
前回の時より、立てづらいとは思ったのですけどね。
まずは、壊れなくて良かったと、肩をなで下ろしたのは言うまでもありません。
外側
中は、こんな感じです。
で、20時過ぎにようやく落ち着きました。
雨予報(実際に降ってますが)にも関わらず、
周りには、結構たくさんのキャンパーさんがいましたが、夜なんで話しかけませんでした。
※ちなみに、朝も話しかけませんでした。
あと、サクラ用ですかね。ライトアップされてました。
早速、プシュ行きます。
尚、ペトロマックスHL1ストームランタンは、フィールド初デビューなんで、
先日購入した武井301Aと共に、どこにでも出現させますが、ご了承ください。
アルコールストーブで米炊いて、
レトルトの中華丼を乗せて、完成。
そして、どうしても食べたかったおでん。
※このおでんが食べたかったというわけではなく、おでんなら何でも良かったです。
おでんには、焼酎が合いそうということで、先日、青根キャンプ場(レポ)で、
ご一緒した i:naさん から頂いた焼酎を飲みます。
i:naさんありがとうございました。おいしく頂きました。
まったり、酒を飲んでいると、妻からLINEが。
妻:「クロノス張らずに、コット寝したの?寒くない? 平気?」
ちょっと前のLINEで、設営完了まだですかと言われたので、
Upするつもりは無かったのですが、急遽Upしたのを見たのでしょう。
私:「うん、今の所、大丈夫。 どっちかというと暑い。」
私:「今は、まったりと、音楽聞いてる。」
妻:「何聴いてるの?」
私:「ガガ」
妻:「えっ!?」
私:「だから、ガガ様」
妻:「まったりじゃなくて、激しいね。」
私:「・・・・」
と言う指摘があったので、クラシックのビバルディ「春」に変更しましたが、
今後は、まったりの時は、ジャズとかにしようと思うのでした。
そして、おでんも残りわずかになったのですが、今更ながら2人前だったことに気づく。
たまご2個・・・・ちときついなと思いながらも何とか完食。
そして、焼酎を飲みながらゆっくりしました。
12時過ぎたころに就寝しましたが、今日の寝床を紹介します。
ハイランダーのコットに、HYALITEのインフレータブルマット(記事はこちら)、
ロゴスのダウンコンフォーター2(2℃まで)、中に湯たんぽ、そして、枕代わりのリュック。
※この配置は、頭が車側になり、風が入ってきて寒そうだったので、寝る直前に逆にしました。
本当は、モンベルクロノスドーム2型のインナーを張ろうと思ったのですが、
入れちゃうと狭そうだったので、コット寝にしました。
服装は、下は、ユニクロの暖パン(下着は履いてます)、
上は、ヒートテックにフリース&ダウンジャケットです。
それでも、封筒型なんで、肩口から冷気が入ってきてちょっと寒かったですが、
まぁ、寝れました。
8:30頃起床し、朝のコーヒーを頂きます。
朝食は、昨日余ったご飯と、おでんの残り汁で雑炊です。
おでんの袋には卵を入れるって書いてありましたが、入れませんでした。
昨日2個も食べてるし。
でも、それなりにおいしかったです。
そして、ウィンナー。
食事後は、ボーと外を眺めたり、
川の方に行ってみたりしました。(フライフィッシングされてましたね。)
近くには、デュオキャンの方、
遠くには、キャンピングカーとかもありました。
で、ゆっくり片付けして、11:30頃撤収。
ライトアップされているあたりで撮ったサクラ
実は、昨年10月に椿荘に初めてソロキャンに行って以来、2度目のソロなんです。
妻からは何が楽しいのなんて言われますが、なんかまた行きたくなるんですよね。
妻とのキャンプ、デュオやグルキャンも、それはそれですごく楽しいのですが、
ソロはソロで楽しいということです。

ペトロマックス HL1ストームランタン

武井バーナー 301Aセット

トランギア アルコールバーナー
![]() 一周年記念★大セール中♪ mont-bell(モンベル) アルパインク... |
![]() HYALITE(ハイアライト)のスリーピングマット【HYALITE/ハイアラ... |
![]() ★10%OFF!期間限定:4月1日10:00まで 【DINEX】ダイネックスINSULAT... |
Posted by ふみぽん at 21:04│Comments(22)
│田代運動公園
この記事へのコメント
こんばんは☆彡
あと 30分早く、前記事がアップされてれば
襲撃できたのに・・・
あ、でも一人でまったりしたかったんですね。
わかります。
私も夜からここへ行って、焚き火してますから。
まぁ私の場合は、何も張らずに適当に焚き火&酒。
そして車で寝るってパターンですけど。
今回はコットで寝て、寒くなかったですか?
このところ、また冷え込んできましたよね。
機会があったら、夜からちょろっとやりましょう!
あと 30分早く、前記事がアップされてれば
襲撃できたのに・・・
あ、でも一人でまったりしたかったんですね。
わかります。
私も夜からここへ行って、焚き火してますから。
まぁ私の場合は、何も張らずに適当に焚き火&酒。
そして車で寝るってパターンですけど。
今回はコットで寝て、寒くなかったですか?
このところ、また冷え込んできましたよね。
機会があったら、夜からちょろっとやりましょう!
Posted by i:na
at 2013年03月31日 22:59

i:naさん、こんばんは。
いやぁ、i:naさん来てくれるの待ってたんですけどね。(笑)
あと30分でしたか。残念です。
前回のキャンプで出来なかった、
武井の実力を数値として見たかったのと、自作遠赤とも比較したかったので、
無理して行ってみました。
まだ、ソロ初心者なんで、ソロで行ってみるのもいいかな程度です。(^^;
i:naさんも夜から行くことあるんですね。
i:naさんの車なら寝れますね。うちの車では難しそうですが・・・
武井のテストにはちょうど良かったですが、
ちょっと寒かったですね。ブランケットも忘れてしまいましたしね。
夜から行って、焚き火に酒、いいですね。
今回も、焚き火やりたかったなぁ。
ぜひ、やりましょう。
いやぁ、i:naさん来てくれるの待ってたんですけどね。(笑)
あと30分でしたか。残念です。
前回のキャンプで出来なかった、
武井の実力を数値として見たかったのと、自作遠赤とも比較したかったので、
無理して行ってみました。
まだ、ソロ初心者なんで、ソロで行ってみるのもいいかな程度です。(^^;
i:naさんも夜から行くことあるんですね。
i:naさんの車なら寝れますね。うちの車では難しそうですが・・・
武井のテストにはちょうど良かったですが、
ちょっと寒かったですね。ブランケットも忘れてしまいましたしね。
夜から行って、焚き火に酒、いいですね。
今回も、焚き火やりたかったなぁ。
ぜひ、やりましょう。
Posted by ふみぽん
at 2013年03月31日 23:28

おはようございます。
ブログチェックしてから、心配もしてくれるなんて、素敵な奥様ですね!
下着履いてるって、普段はノーパン?
実は会話の続きに、ちゃんとパンツ履いてる?って、心配されてたりとか(^o^;
ブログチェックしてから、心配もしてくれるなんて、素敵な奥様ですね!
下着履いてるって、普段はノーパン?
実は会話の続きに、ちゃんとパンツ履いてる?って、心配されてたりとか(^o^;
Posted by kuushinpapa
at 2013年04月01日 10:02

kuushipapaさん、おはようございます。
恐らく、最近LINE始めたので、
とりあえずメッセージおくりたかったのかと。
でも、ソロの時は、いつも心配してくれますね。
特に、キャンプ後、風邪引くこと多いのも理由のひとつかと。(^。^;)
上着に、肌着のヒートテックと書いたので、
誤解のないように、下着はいてると書きました。
ですので、普段も下着はいてますので、大丈夫です。(笑)
恐らく、最近LINE始めたので、
とりあえずメッセージおくりたかったのかと。
でも、ソロの時は、いつも心配してくれますね。
特に、キャンプ後、風邪引くこと多いのも理由のひとつかと。(^。^;)
上着に、肌着のヒートテックと書いたので、
誤解のないように、下着はいてると書きました。
ですので、普段も下着はいてますので、大丈夫です。(笑)
Posted by ふみぽん
at 2013年04月01日 10:26

暗闇の設営は大変ですね~(^^;
取説見なくても建てられる位じゃないと
間違え連発しそう。
って・・・やり直して30分とは超早ですね(笑)
緑のライトアップって初めて見ましたがどうなのでしょうか?(笑)
キャンプ場でガガ様ですか(笑)
さすがにこの時期はガラガラですね~
トイレは近いですか?
取説見なくても建てられる位じゃないと
間違え連発しそう。
って・・・やり直して30分とは超早ですね(笑)
緑のライトアップって初めて見ましたがどうなのでしょうか?(笑)
キャンプ場でガガ様ですか(笑)
さすがにこの時期はガラガラですね~
トイレは近いですか?
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年04月01日 10:57

おはようございます。
僕は年に3回ある連休以外はすべて夜の出発になりますから、パック入りおでんはとても重宝しています(^^)
僕は年に3回ある連休以外はすべて夜の出発になりますから、パック入りおでんはとても重宝しています(^^)
Posted by ピノ at 2013年04月01日 11:15
Nパパ&Kママさん、こんにちは。
はい、余裕と思っていたのに失敗しました。(^^;
このカーサイドルーフは、小さいですし、
基本ポール2本(天井に1本)で立ち上がるので、
ほんと楽で、慣れてたら5分ぐらいで立ち上がるんですよ。
ライトアップは、遠目に見ましたが、
うーん、微妙かも知れません。(笑)
まったりキャンプでガガ様は、ちょっと場違いでしたね。
選曲を考えようと思います。(笑)
人は結構いましたが、広い場所なので、ガラガラでしたね。
使っていいか分かりませんが、運動公園のトイレが利用できます。
張る場所にもよると思いますが、3分ぐらいでしょうかね。
はい、余裕と思っていたのに失敗しました。(^^;
このカーサイドルーフは、小さいですし、
基本ポール2本(天井に1本)で立ち上がるので、
ほんと楽で、慣れてたら5分ぐらいで立ち上がるんですよ。
ライトアップは、遠目に見ましたが、
うーん、微妙かも知れません。(笑)
まったりキャンプでガガ様は、ちょっと場違いでしたね。
選曲を考えようと思います。(笑)
人は結構いましたが、広い場所なので、ガラガラでしたね。
使っていいか分かりませんが、運動公園のトイレが利用できます。
張る場所にもよると思いますが、3分ぐらいでしょうかね。
Posted by ふみぽん
at 2013年04月01日 11:56

ピノさん、こんにちは。
そういえば、前回もそうでしたし、以前も夜でしたね。
それにしても、ほとんどが夜設営とは、ほんとに設営慣れていらっしゃるんですね。
私なんかは、むかしあったと思うのですが、遠い記憶の中です。
なので、失敗しました。(^^;
ランタン、地面じゃなく吊るせれば良かったと思ってます。
吊るせる道具もってないですけどね。(^^;
夜着なんで、手抜きしましたが、パックおでんほんと重宝してますよね。
そういえば、前回もそうでしたし、以前も夜でしたね。
それにしても、ほとんどが夜設営とは、ほんとに設営慣れていらっしゃるんですね。
私なんかは、むかしあったと思うのですが、遠い記憶の中です。
なので、失敗しました。(^^;
ランタン、地面じゃなく吊るせれば良かったと思ってます。
吊るせる道具もってないですけどね。(^^;
夜着なんで、手抜きしましたが、パックおでんほんと重宝してますよね。
Posted by ふみぽん
at 2013年04月01日 12:01

おはようございます!
17時に秋葉原を出発してからの田代運動公園でキャンプだったんですね。
その行動力に感服いたしますm(__)m
っていうか、何故その時間から行く?と思ったのですが、i:naさんはさほど驚いていないようなので、夜からちょろっと行くっていうのはアリなんですね(笑)
この土日はけっこう寒かったですよね?
カーサイドルーフってけっこう暖かいのでしょうか?
あと、どうしてもおでんを食べたくなる衝動はもちろん理解できますが、他にも中華丼を食ったんかい!それはさすがに食べ過ぎだろう、というツッコミを入れずにはいられませんでした(笑)
17時に秋葉原を出発してからの田代運動公園でキャンプだったんですね。
その行動力に感服いたしますm(__)m
っていうか、何故その時間から行く?と思ったのですが、i:naさんはさほど驚いていないようなので、夜からちょろっと行くっていうのはアリなんですね(笑)
この土日はけっこう寒かったですよね?
カーサイドルーフってけっこう暖かいのでしょうか?
あと、どうしてもおでんを食べたくなる衝動はもちろん理解できますが、他にも中華丼を食ったんかい!それはさすがに食べ過ぎだろう、というツッコミを入れずにはいられませんでした(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2013年04月01日 12:30

物欲夫婦さん、こんにちは。
本当は、16時終了予定だったんです。それでも、遅いですね。
皆さんに、ロゴスにはオーバースペックとも言われたw
武井の実力を見るには、ある程度寒いことが必要だったのです。
でなかったら、土曜の飲み会(金曜も飲み会でしたw)をもキャンセルして、
行かなかったと思います。
i:naさんのコメントや、ピノさんのコメントから普通のことだと、
今私も理解しました。(笑)
車とルーフの間の隙間、あとルーフ自体にスカートがないのと、
車の下からの冷気でロゴスに比べたらものすごい寒いです。
でも、狭いので、暖房器具使えば、暖かいです。
秋葉原で食糧は買ったんです。おでんがなく、中華丼を・・・(笑)
で、その後、おでんを追加しましたが、それも2人前だったので、
ものすごいくるしかったです。(^^;
全部レトルトでは、面白くないと思い、
米ぐらいはというのがちょっと失敗でしたね。おでんだけで良かった。(^^;
本当は、16時終了予定だったんです。それでも、遅いですね。
皆さんに、ロゴスにはオーバースペックとも言われたw
武井の実力を見るには、ある程度寒いことが必要だったのです。
でなかったら、土曜の飲み会(金曜も飲み会でしたw)をもキャンセルして、
行かなかったと思います。
i:naさんのコメントや、ピノさんのコメントから普通のことだと、
今私も理解しました。(笑)
車とルーフの間の隙間、あとルーフ自体にスカートがないのと、
車の下からの冷気でロゴスに比べたらものすごい寒いです。
でも、狭いので、暖房器具使えば、暖かいです。
秋葉原で食糧は買ったんです。おでんがなく、中華丼を・・・(笑)
で、その後、おでんを追加しましたが、それも2人前だったので、
ものすごいくるしかったです。(^^;
全部レトルトでは、面白くないと思い、
米ぐらいはというのがちょっと失敗でしたね。おでんだけで良かった。(^^;
Posted by ふみぽん
at 2013年04月01日 12:54

こんばんわ。
簡単設営でいいですねぇ~。
簡単食事をグッドですね。
私はまだソロ未経験ですが、時間の使い方がピンときません・・・。
簡単設営でいいですねぇ~。
簡単食事をグッドですね。
私はまだソロ未経験ですが、時間の使い方がピンときません・・・。
Posted by HALパパ
at 2013年04月01日 22:49

三週連続キャンプお疲れさまでした!
うらやましい限りです♪
夜のマッタリとした幕内でガガwww
自然と身体がリズムを刻んじゃったんじゃないですか?
グルキャンとソロとキャンプライフを満喫されてますね~(*´∀`)
うらやましい限りです♪
夜のマッタリとした幕内でガガwww
自然と身体がリズムを刻んじゃったんじゃないですか?
グルキャンとソロとキャンプライフを満喫されてますね~(*´∀`)
Posted by kamome78 at 2013年04月02日 08:00
HALパパさん、おはようございます。
今回の場合は、家でぼーとするのをフィールドでやってる感じなんで、
なにをするってこともないんですよ。
外で、やわらかい光に包まれながら、音楽を聴き、一人酒を飲む・・・
結構楽しいですよ。
今回の場合は、家でぼーとするのをフィールドでやってる感じなんで、
なにをするってこともないんですよ。
外で、やわらかい光に包まれながら、音楽を聴き、一人酒を飲む・・・
結構楽しいですよ。
Posted by ふみぽん
at 2013年04月02日 10:21

kamome78さん、おはようございます。
この3週間は非常に充実してました。
でも、kamomeさんも先日はキャンプだったのですよね。
天気は悪かったですが、楽しかったのではないでしょうか。
ちょっと激し過ぎましたかね。
で、ビバルディ春に変えましたが、帰ってから妻に
それも違うじゃね?それは朝とかじゃ?
と言われました。(^^;
それぞれ、雰囲気が違うので、楽しいです。
あとは、今はオートキャンプですが、いずれ源流へ沢のぼって
テント泊なんかも夢見てます。実現しなさそうですが・・・・
この3週間は非常に充実してました。
でも、kamomeさんも先日はキャンプだったのですよね。
天気は悪かったですが、楽しかったのではないでしょうか。
ちょっと激し過ぎましたかね。
で、ビバルディ春に変えましたが、帰ってから妻に
それも違うじゃね?それは朝とかじゃ?
と言われました。(^^;
それぞれ、雰囲気が違うので、楽しいです。
あとは、今はオートキャンプですが、いずれ源流へ沢のぼって
テント泊なんかも夢見てます。実現しなさそうですが・・・・
Posted by ふみぽん
at 2013年04月02日 10:27

こんばんは。
キャンプ場でガガ様、意外と合うかもと思いました(^^)
それにしてもソロキャンって贅沢な時間!という感じで羨ましいです。これは男性の特権ですよね。って、女性でもいるのかな?ちょっとセキュリティ面で不安ですが。
そしてそして、ランプも素敵でーす!
キャンプ場でガガ様、意外と合うかもと思いました(^^)
それにしてもソロキャンって贅沢な時間!という感じで羨ましいです。これは男性の特権ですよね。って、女性でもいるのかな?ちょっとセキュリティ面で不安ですが。
そしてそして、ランプも素敵でーす!
Posted by やんこ
at 2013年04月02日 18:11

こんばんは~
B-6とトランギアの組み合わせいいですねぇ。
そのうちに実現させます~。
オイルが手につくのがとても
いやですが、、、。
夜にガガさま、目が覚めそう、、、。
B-6とトランギアの組み合わせいいですねぇ。
そのうちに実現させます~。
オイルが手につくのがとても
いやですが、、、。
夜にガガさま、目が覚めそう、、、。
Posted by magugu24
at 2013年04月02日 18:46

こんばんは、おじゃまいたします。
ソロは気を使わなくてイイし、それなりの良さがありますよね。
わたしも週末、久しぶりにカミサンとキャンプに行きましたが、スクリーンにコット寝でした。
カミサンは寒がりなので、湯たんぽを使っても結構厳しかったみたいです。
まだまだ朝晩は冷えますね。
ちなみに、わたしはメタボなんで湯たんぽ使わなくても平気でした(笑)
それにしても、おでんへの執着が見事ですね~(笑)
でも分ります。そういう時は確かにありますよね(笑)
ソロは気を使わなくてイイし、それなりの良さがありますよね。
わたしも週末、久しぶりにカミサンとキャンプに行きましたが、スクリーンにコット寝でした。
カミサンは寒がりなので、湯たんぽを使っても結構厳しかったみたいです。
まだまだ朝晩は冷えますね。
ちなみに、わたしはメタボなんで湯たんぽ使わなくても平気でした(笑)
それにしても、おでんへの執着が見事ですね~(笑)
でも分ります。そういう時は確かにありますよね(笑)
Posted by lotus
at 2013年04月02日 19:45

やんこさん、こんばんは。
ガガ様合いますかね。
born this wayを聞いてるときは、割と普通だったんですが、
妻からは完全否定されました(^^;
私も詳しくはないですが、女性のソロキャンパーも
結構増えているようですよ。
ランプそう言ってもらえると嬉しいです。
なんと言っても、フィールド初デビューだったので・・・
雰囲気はいいです。
ちなみに、たねほおずきも使ってますよ。
ガガ様合いますかね。
born this wayを聞いてるときは、割と普通だったんですが、
妻からは完全否定されました(^^;
私も詳しくはないですが、女性のソロキャンパーも
結構増えているようですよ。
ランプそう言ってもらえると嬉しいです。
なんと言っても、フィールド初デビューだったので・・・
雰囲気はいいです。
ちなみに、たねほおずきも使ってますよ。
Posted by ふみぽん
at 2013年04月02日 22:44

遅い時間の出撃は、経験がありません。
たくましいです。
妻からは何が楽しいのなんて言われますが・・・・・・・
嫁だけでなく、キャンプ未体験者からは、必ず言われますよね。
なんかまた行きたくなるんですよね・・・・・・
御意
たくましいです。
妻からは何が楽しいのなんて言われますが・・・・・・・
嫁だけでなく、キャンプ未体験者からは、必ず言われますよね。
なんかまた行きたくなるんですよね・・・・・・
御意
Posted by そろそろ
at 2013年04月02日 22:44

magugu24さん、こんばんは。
B-6君購入宣言されてましたものね。
いずれ、B-6君並べましょう。
テント並べるような感じで・・・(笑)
オイルとはアルコールを指しますよね。
手には付きませんよ。
私は、コーヒー飲んでも寝れるタイプなので、
眠くなりました。(^^;
B-6君購入宣言されてましたものね。
いずれ、B-6君並べましょう。
テント並べるような感じで・・・(笑)
オイルとはアルコールを指しますよね。
手には付きませんよ。
私は、コーヒー飲んでも寝れるタイプなので、
眠くなりました。(^^;
Posted by ふみぽん
at 2013年04月02日 22:53

lotus さん、こんばんは。
奥様とのキャンプだったのですね。
久しぶりということで、さぞ楽しまれたことでしょうね。
私も妻ともキャンプしますが、
ソロはソロでなんとも言えない良さがありますね。
まだ、2回目ですが、嵌りそうです。
私は自分が言うのもなんですが、細身なんで、
奥様同様に、湯たんぽ入れても朝方寒かったです。
4時ごろ起きました。(^^;
もともと、おでんにしようと前日から思っていたのですが、
買い忘れてしまいました。(^^;
そんなこともあり、執着してしまったようです。(笑)
奥様とのキャンプだったのですね。
久しぶりということで、さぞ楽しまれたことでしょうね。
私も妻ともキャンプしますが、
ソロはソロでなんとも言えない良さがありますね。
まだ、2回目ですが、嵌りそうです。
私は自分が言うのもなんですが、細身なんで、
奥様同様に、湯たんぽ入れても朝方寒かったです。
4時ごろ起きました。(^^;
もともと、おでんにしようと前日から思っていたのですが、
買い忘れてしまいました。(^^;
そんなこともあり、執着してしまったようです。(笑)
Posted by ふみぽん
at 2013年04月02日 23:03

そろそろさん、こんばんは。
私も、夜出撃は過去ありましたが、遠い記憶です。
よって、スロープが見えず、通すの忘れました。(^^;
分かってくれますか。うれしいです。
まだ、2回目ですが、なんか行きたくなりますね。
私も、夜出撃は過去ありましたが、遠い記憶です。
よって、スロープが見えず、通すの忘れました。(^^;
分かってくれますか。うれしいです。
まだ、2回目ですが、なんか行きたくなりますね。
Posted by ふみぽん
at 2013年04月02日 23:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。