2012年10月07日
北軽井沢スウィートグラス on 10/5 その2(サイト紹介編)
13時過ぎに到着したのですが、チェックインが14時ということなので、
スウィートグラスの全貌を見るため、散策しました。
多少なりともサイトのイメージが分かればと思っております。
今回は、基本写真多めです。
歩いた順を思い出しながら書いているので、もしかして違う部分があるかも知れませんが、
そこは、ご了承ください。
入り口の看板

スウィートグラスの全貌を見るため、散策しました。
多少なりともサイトのイメージが分かればと思っております。
今回は、基本写真多めです。
歩いた順を思い出しながら書いているので、もしかして違う部分があるかも知れませんが、
そこは、ご了承ください。
入り口の看板
管理棟です。

今はハロウィーンの時期なんでしょうか?私はこのようなイベントには非常に弱いです。
中には、ちょっとした雑貨なんかも販売されておりました。

管理棟の向かいには、売店があります。

ジュース&お酒などの飲み物や、調味料やお菓子など販売されております。
また、マントルやガス等の備品や、ガス式のランタンも売ってました。
(基本コールマンが多かったです。)
何か忘れ物をした場合でも、大抵のものは揃いそうな感じで便利です。
車で数分(3分ぐらい?)の所に、コンビニがありますので、行きやお酒を飲む前であれば、
こちらを利用するのもありですね。
ちなみに、氷は、コンビニの方が30円程度(240円)安かったです。
※あっ!!量を見るのを忘れてしまったので、どちらがお得か分からないです。
サイト紹介に戻ります。
●左側:電源付サイトB、右側:ポリンポリンサイトB
第2駐車場から出たところから写真とったので間違いないと思うのですが、
ポリンポリン無かったような気が。。。。

●ノースランドコテージ

●ログコテージS

●ノースランドコテージ with ドッグ

●サンルーフキャビン with ドッグ

●マッシュルームランド

●左側:木陰サイト、右側パークサイト

●電源付サイトX

●直火(林間)サイト入り口

●ツリーハウスフォレスト

●直火サイト(奥にわずかに見えるのは、ハンターテントキャビン)

●カーデンサイトX

大きさは、多少違うようですが、ロゴスのツールーム&ヘキサのタープを立てるのは
難しいように感じました。
●草原広々サイト

●浅間ビューサイト

●グラスガーデンサイト(奥に見える建物はダイニングコテージ)

●デビューサイト&フリーサイト

●デビューサイトあたり(奥に見えるのがイベントハウス)

●フリーサイト?(デビューサイトとの切れ目がよく分かりませんでした。)

●トレーラーコテージ

いろいろな雰囲気のサイトがあり、人気があるのが分かります。
尚、炊飯場や、トイレなども非常に清潔でした。
今はハロウィーンの時期なんでしょうか?私はこのようなイベントには非常に弱いです。
中には、ちょっとした雑貨なんかも販売されておりました。
管理棟の向かいには、売店があります。
ジュース&お酒などの飲み物や、調味料やお菓子など販売されております。
また、マントルやガス等の備品や、ガス式のランタンも売ってました。
(基本コールマンが多かったです。)
何か忘れ物をした場合でも、大抵のものは揃いそうな感じで便利です。
車で数分(3分ぐらい?)の所に、コンビニがありますので、行きやお酒を飲む前であれば、
こちらを利用するのもありですね。
ちなみに、氷は、コンビニの方が30円程度(240円)安かったです。
※あっ!!量を見るのを忘れてしまったので、どちらがお得か分からないです。
サイト紹介に戻ります。
●左側:電源付サイトB、右側:ポリンポリンサイトB
第2駐車場から出たところから写真とったので間違いないと思うのですが、
ポリンポリン無かったような気が。。。。
●ノースランドコテージ
●ログコテージS
●ノースランドコテージ with ドッグ
●サンルーフキャビン with ドッグ
●マッシュルームランド
●左側:木陰サイト、右側パークサイト
●電源付サイトX
●直火(林間)サイト入り口
●ツリーハウスフォレスト
●直火サイト(奥にわずかに見えるのは、ハンターテントキャビン)
●カーデンサイトX
大きさは、多少違うようですが、ロゴスのツールーム&ヘキサのタープを立てるのは
難しいように感じました。
●草原広々サイト
●浅間ビューサイト
●グラスガーデンサイト(奥に見える建物はダイニングコテージ)
●デビューサイト&フリーサイト
●デビューサイトあたり(奥に見えるのがイベントハウス)
●フリーサイト?(デビューサイトとの切れ目がよく分かりませんでした。)
●トレーラーコテージ
いろいろな雰囲気のサイトがあり、人気があるのが分かります。
尚、炊飯場や、トイレなども非常に清潔でした。
Posted by ふみぽん at 00:24│Comments(0)
│北軽井沢スウィートグラス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。