ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




==使っている道具(一部)==
★★テント&タープ★★
ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル Type-M
ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル Type-M

我が家の主力テントで、春&秋に使用してます。 前室にテーブルとか置くことを考えると3名利用が良いと思います。 我が家はこれの旧型です。
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

夫婦二人でちょうど良い大きさ。夏場のオープンタープ利用時やキサタープを張らないときのソロ用として使ってます。

★★ストーブ★★
SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット
SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット

弱火はあまり出来ませんが、火力が強く、バーナー部もコンパクトで収納性も良いです。
トランギア アルコールバーナー
トランギア アルコールバーナー

最近のメインバーナーです。火力が弱く、お湯を沸かすのに時間が掛かる為、燃費はそれほどいいとは思いませんが、着火も簡単で扱いやすく、音もほとんどしないので、朝とか使うのに便利。

★★ランタン&ライト★★
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン

同じの2台もってますが、1台は、20年近く使ってます。構造が割と簡単なので、自分でメンテナンスして使えるのもいいです。
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

もはや説明の必要もない程の定番商品ですね。主に、前室やテント内利用してます。
スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき
スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき

小さい割には、結構明るいです。主に、クロノスドームのテント内で利用してます。

ペトロマックス HL1ストームランタン
ペトロマックス HL1ストームランタン

明かりとして考えた場合は、暗いですが、揺らめく暖色の明かりは癒されます。

★★シュラフ&マット★★
ナンガ(NANGA) オーロラ450DX
ナンガ(NANGA) オーロラ450DX

春、秋、初冬に使います。


★★クッカー★★
PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン
PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン

内側ノンスティック加工で焦げ付かず、底も滑り止めがあります。注ぎ口がありケトルになるのも便利。ただ、容量メモリは欲しかったですね。
PRIMUS(プリムス) イージークック・ミニキット
PRIMUS(プリムス) イージークック・ミニキット

ライテックケトル&パンにスタッキングできます。小さい方は、器代わりにもなり便利ですが、大きい方は、径が小さいのに深いのでちょっと使いづらくあまり出番がありません。

★★テーブル&チェア★★
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

人気の定番商品ですね。便利です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

軽量コンパクトでソロテントの前室などでも結構活躍してくれてます。

★★フライロッド★★
★★リール★★
★★ライン★★
★★ウェーダー★★
★★タイイング★★
===============


楽天で探す
楽天市場

2013年04月21日

フライラインの交換

フライリールは2つ持っており、1つは4番ラインで、
ちょっと高級なウルトラ4ヤマメライン(DTT)を巻いています。

しかし、もう1つは3番ラインを巻いているんですが、
2,000円弱のどこのものかも分からないラインを使っていました。

で、ちょうどセールで安かったので買ってみました。
プロフェッショナルヤマメです。
フライラインの交換

スープラJストリームDTTは手がでなかったです。(^^;






これまでのラインでも、釣れないということは、もちろんないのですが、
1年程使っているというのもあったり、気持ち的にちょっとでもいいやつの方が良いのではという
なんの根拠もない思いから変えました。

左が今回買ったライン、右のリールに巻いてあるのが、古いのです。
フライラインの交換

早速、新しいのを巻いてみました。
フライラインの交換

ちょっと、可愛らしくピンクにしてみましたが、どうでしょうね。(笑)



ちなみに、ラインとリーダーはネイルノットで結んでいますが、
リーダーを変えるとき、ラインも切らないと行けないので、
パーフェクションループで、 ループ to ループで繋いでいます。

リーダーを頻繁に変える人は、簡単に交換出来るのもいいですね。
フライラインの交換

ネイルノットは、道具を使わず指でやっているので、ちょっと出来が悪いです。(^^;
また、ラインとかも、まだ、ギリギリまで切ってないです。

リーダーにループ(2重8の字)を作って、このパーフェクションループと接続します。
フライラインの交換


あと、フライパッチと、ストマックポンプを買いました。
フライラインの交換


ストマックポンプは、ちゃんと使えば魚へのダメージは少ないと分かりつつ、
なんとなく、使えずにいましたが、もう少し捕食しているものを調べて見たいなと思って
今回、導入してみました。


ティムコ(TIEMCO) 3M プロフェッショナル ヤマメ DT4F
ティムコ(TIEMCO) 3M プロフェッショナル ヤマメ DT4F

私が買ったのはDT3Fですが、買ったのは、このシリーズです。








応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 釣りブログへ





この記事へのコメント
こんにちは!

どのノットで結ばれているかなどとても参考になります!
それにしてもヤマメライン。いいのいきますねー。
Posted by モッさんモッさん at 2013年04月21日 14:52
おじゃまいたします。

わたしも以前フライフィッシングをかじっていた時期があったんですが、職場が変わってから、なんとなくドロップアウトしてしまいました。
もう7、8年経つでしょうか...

キャンプ場で湖や川をみると、一瞬「ヨシッ!」ってなるんですけど、中々...

以前は湖でストリーマーばかり使ってたので、もしやるなら、渓流でドライフライに挑戦したいです。
Posted by lotuslotus at 2013年04月21日 20:52
こんばんは
新しいラインを巻くと釣れそうな気がしてきますね。ストマックポンプも準備されて、準備万端、釣果報告待ってます。

ネールノットを手で結べるというのは相当器用ですね。私は、リーダーとフライラインの結束部分にバッキングラインを使った短いループを付けてます。

バッキングラインは柔らかいので、太めの縫い針で比較的簡単に結べます。バッキングラインを針とフライラインの回りに巻き付けて、端末を穴に通して抜く…って、文字だと分かんないですね。画像をブログにアップしたので見てみてください。針の代わりに細いチューブを使い、最後に端末をチューブの中を通しても結べます。こちらも、釣り場で邪魔にならないのでおすすめです。
Posted by アメリカクロクマ at 2013年04月22日 01:58
モッさん さん、こんにちは。

私は、リーダーを結構頻繁に変える(ライントラブルもあったり(^^;)ので、
リーダー交換がし易い、ループ to ループにしてます。

スープラJストリームよりは、安いですが、それでも高いですね。
セールで3000円程度でなければ買わなかったと思います。♪
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月22日 10:33
lotusさん、こんにちは。

私も、学生時代にやっていて、それからしばらくはやってなくて、
ここ数年前から、また、始めました。

フライの前は、湖でバス(ルアーフィッシング)をやってましたが、
フライ同様全然釣れなかったですけどね(^^;

私は、渓流での、ドライフライ(たまにニンフ)です。

渓流も、雰囲気はいいし、水面から魚が飛び出すのは、
すごく楽しいですよ。♪

ぜひ、チャレンジしてみてください。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月22日 10:38
アメリカクロクマさん、こんにちは。

なんか釣れそうな気はいつもするのですが、
結果は伴わないことが多いです。(^^;

ネイルノットというぐらいなので、本来は指でやるものと思い、
頑張ってやってます。(^^;

が、たまにしかやらないので、上達しませんが・・・

ネイルノットは、細いストローなんかを使っている人もいるようですね。
それを針の穴でやるのですか。

糸通しの原理ですかね。あとで、拝見させて頂きます。♪
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月22日 10:44
針を使う方法、チューブを使い方法ともに、リーダーを直接結ぶのにも使えます。バット部分が固いので、若干巻き付けるのが大変ですけど。チューブを使う方法は、//www.animatedknots.com/nailknot/ (頭にhttp:を付けてください)にアニメーションが載っていますので、こちらが参考になるかと思います。
Posted by アメリカクロクマ at 2013年04月22日 11:51
アメリカクロクマさん、こんにちは。

わざわざありがとうございます。m(_ _)m
参考にさせていただきます。

バッキングラインでのネイルノットのループの方が、
ネイルノットも容易だし、いいなぁと思ってます。♪
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月22日 12:15
こんにちは。

ラインというのは、いわゆる釣り糸のことですか?
私は安物の釣竿セットのを持ってますが
それに付いてきた釣り糸は
巻き癖がついちゃってダメですね。

やっぱり安物だからでしょうか?

ま、なんにしても高いのは良いですよね。
Posted by i:nai:na at 2013年04月22日 18:25
i:naさん、こんばんは。

いや、ラインは釣り糸ではないですね。
前回、試しに振った際に色が付いてた太い糸を覚えてますか。

フライは、ライン⇒リーダー⇒ティペットとつないでいきます。
釣り糸は、ティペットにあたりますね。

ティペットの先にフライを付けます。

私も詳しくないのですが、ナイロンの糸なら、弾力があるので、
引っ張ってやれば、多少、巻き癖とれますよ。

当然、引っ張りすぎたら切れますが・・・

フライの糸でいうと、あまり気にしてないですね。
一応有名どころのは使っている程度です。

ティムコやバリバスとか。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月22日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライラインの交換
    コメント(10)