椿荘オートキャンプ場でソロキャンプ その2(昼食編) on 10/27
昼食は、焼き鳥の缶詰で作る親子丼です。
今回はロゴスのポケットストーブで炊飯してみようと思います。
固形燃料は、100均のアルミ付きのものを使用してます。
アルミ付きでないと、下に溶けた燃料が落ちてしますので、こちらがおすすめです。
煤も付きませんしね!!
アルコールストーブも自作のも含めて複数あったり、
ガソリンのシングルバーナーもあるので、無理して使う必要ないのですが、
ソロってこともあって、あえて使ってみてます。
米が炊ける間に、久々にB-6君で焚き火なんかをやりました。
調理を続けます。(割下は、自宅で作ってきてます。)
米は、固形燃料1つでは火力が足りなかったようで、ちょっと固すぎました。
今度からは2つ使おう!!
で、完成です。
とき卵入れた後、放置しすぎて焦がしてしまいました。
割下もたくさんあるからと安心しすぎました。
なので、完成もふわふわではなくパサパサになってしまいました。
家で料理は一切しないので、こんな料理(って呼べるかな?)でも、
自宅で練習してからでないとダメだと気づきました。
おっと、途中のコンビニで買った琥珀を忘れてました。
他の方のブログを見て、自分も無性に飲みたくなってしましました。
しかし、前日、買出ししたスーパーに置いてなかったので、残念と思っていたので、ラッキーでした。
音楽を聴きながらマッタリ過ごします。
ソロキャンプ楽しいなぁ~
あなたにおススメの記事
関連記事