エスビット(Esbit) アルコールバーナー

ふみぽん

2013年06月19日 00:53

トランギアのアルコールバーナーを持っているのですが、ちょっと消化しづらいということもあり、
消化蓋に取っ手が付いているエスビットのものを購入しました。




左:エスビット、中:トランギア、右:自作


これまで、トランギアと自作のものとの2バーナーで困ることはなかったので、
今後、自作のものは使わなくなるかも知れないですね。(^^;

他に数個ある自作のものは、どうしようかな。使わないまま押し入れの中かな。


あっ、妻は、夫婦でキャンプに行っても、別々のテントを張って、
個食個泊してみたいなどとぬかしているので、妻の使える火器はアルコールバーナーのみだし、
取っ手があるエスビットを妻専用にしても良いかも知れません。




ところで、このエスビットは、トランギアのものとほとんど一緒なんですが、多少違いがありました。

まずは、穴の数&大きさが違いますね。
エスビットのものは、26穴で、一つおきに大きい穴、小さい穴が交互に配置されています。


トランギアは、24穴で全て大きさが一緒です。


これが、火力等にどのように影響するかは、今後使って見ないと分かりません。



あと、中が少し違います。
エスビットは、ちょっといびつな楕円みたいな感じです。


トランギアは、ほぼ円に近いです。



そして、底の柄が違います。まぁ、どうでもいいですかね。
左:エスビット、右:トランギア




それとですね。これは、気のせいかも知れないのですが、
消化蓋の剛性感がトランギアのものよりないというか、ちょっと薄いような感じがしました。

ただ、普通に使う分には問題ないと思いますけどね。



尚、当然、トランギアのものと大きさも一緒の為、家にある五徳にも当然合います。

笑'sさんのアルコールバーナー五徳(HT-80)。火力調整は出来ません。


トランギアのB25用トライアングルグリッド II型


こちらは、多少火力調整できます。



もちろん、笑'sさんのB-6君でも行けます。火力調整もOK。





ちなみに、火力調整の蓋のとめ部分というのでしょうか、ちょっときつすぎるので、すこし広げました。



おわり。



Esbit(エスビット) アルコールバーナー







Esbit(エスビット) クックセット アルコールストーブ付

五徳、固形燃料用トレイ、さらにクッカーも付いているのでいいですね。





トランギア アルコールバーナー






トランギア TR-B25用トライアングルグリッドII型 TR-P302/trang...
価格:1,995円(税込、送料込)



あなたにおススメの記事
関連記事