ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
お気に入り

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?




==使っている道具(一部)==
★★テント&タープ★★
ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル Type-M
ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル Type-M

我が家の主力テントで、春&秋に使用してます。 前室にテーブルとか置くことを考えると3名利用が良いと思います。 我が家はこれの旧型です。
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

夫婦二人でちょうど良い大きさ。夏場のオープンタープ利用時やキサタープを張らないときのソロ用として使ってます。

★★ストーブ★★
SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット
SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット

弱火はあまり出来ませんが、火力が強く、バーナー部もコンパクトで収納性も良いです。
トランギア アルコールバーナー
トランギア アルコールバーナー

最近のメインバーナーです。火力が弱く、お湯を沸かすのに時間が掛かる為、燃費はそれほどいいとは思いませんが、着火も簡単で扱いやすく、音もほとんどしないので、朝とか使うのに便利。

★★ランタン&ライト★★
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン

同じの2台もってますが、1台は、20年近く使ってます。構造が割と簡単なので、自分でメンテナンスして使えるのもいいです。
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

もはや説明の必要もない程の定番商品ですね。主に、前室やテント内利用してます。
スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき
スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき

小さい割には、結構明るいです。主に、クロノスドームのテント内で利用してます。

ペトロマックス HL1ストームランタン
ペトロマックス HL1ストームランタン

明かりとして考えた場合は、暗いですが、揺らめく暖色の明かりは癒されます。

★★シュラフ&マット★★
ナンガ(NANGA) オーロラ450DX
ナンガ(NANGA) オーロラ450DX

春、秋、初冬に使います。


★★クッカー★★
PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン
PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン

内側ノンスティック加工で焦げ付かず、底も滑り止めがあります。注ぎ口がありケトルになるのも便利。ただ、容量メモリは欲しかったですね。
PRIMUS(プリムス) イージークック・ミニキット
PRIMUS(プリムス) イージークック・ミニキット

ライテックケトル&パンにスタッキングできます。小さい方は、器代わりにもなり便利ですが、大きい方は、径が小さいのに深いのでちょっと使いづらくあまり出番がありません。

★★テーブル&チェア★★
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

人気の定番商品ですね。便利です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)

軽量コンパクトでソロテントの前室などでも結構活躍してくれてます。

★★フライロッド★★
★★リール★★
★★ライン★★
★★ウェーダー★★
★★タイイング★★
===============


楽天で探す
楽天市場

2013年04月26日

OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工

先日購入した、OPINEL No.9ですが、
早速、オリーブオイル漬け&黒錆加工をしてみました。

これは、なにもしてない状態です。
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工



まずは、オリーブオイル漬けです。
良くわからないですが、水に濡れると刃が出にくくなる対策のようです。
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工

1日半ぐらい漬けた後、良く拭き取って、3日程、乾燥させました。
ベトつき感もなく、さらさら。ブレードの開閉も問題なしです。
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工

でも、あまり変わってないけど、これでいいのかな。
表面のニス落とさなかったから、あまり染み込まなかったのかも・・・

まぁ、ダメなら、また漬ければいいですかね。




そして、黒錆加工です。


前回のソロキャンプで玉ねぎを切ったんです。
使い終わった後、一応、良く拭いたんですが、わずかに赤錆が出て、表面もざらついていました。

ちょっとわかりずらいですが、表面のざらついた感は分かりますかね。
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工

なので、黒錆加工前に、耐水ぺーパー1000番⇒1500番と、コンパウンドで磨きました。
※ピカールを使った鏡面仕上げはやめました。
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工

その後、シリコンオフをスプレーして、よーく脱脂して、
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工


家にあったアイスティー300ccぐらいに、酢、大さじ2を加えて、ブレードの部分を漬けました。

今回、500ccのペットボトルを使いましたが、
柄の太いところが飲み口のところで止まりちょうど良かったですね。

ごめんなさい。写真なしです。m(_ _)m


濃度とかの関係でしょうかね。
2時間程漬けても、全く変化がなかったので、結局、そのまま寝てしまって、8時間漬けました。

それなりに、黒錆化されていると思いますが、どうなんでしょうね。(^^;
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工


最後に・・・
黒錆加工後に、オリーブオイルに漬けた方が良かったかも知れない・・・・(^^;



さて、今週末からGW突入ですね。

キャンプなどに出撃される方も多いと思いますが、、
お怪我などなさらぬように、お出かけ楽しんで来て下さいね!!(^0^)

今のところ、前半は天気良さそうですかね。



2013.4.27追記

黒錆加工の黒色が薄かったので、再度、上記で作ったアイスティ+酢液に14時間程漬けました。
多少、脱脂が完璧でなかったかなぁ。少しムラが出てしまいましたが、よしとしましょう。(^^;
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工

尚、14時間も追加で漬けたこともあり、開閉がしづらくなってしまったので、
オリーブオイルに12時間程漬けました。乾いたら、閉開もスムーズになりました。







応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 釣りブログへ




同じカテゴリー(ナイフ)の記事画像
OPINEL No.9 (カーボンスチール)
ビクトリノックス トラベラーの紹介
同じカテゴリー(ナイフ)の記事
 OPINEL No.9 (カーボンスチール) (2013-04-18 23:48)
 ビクトリノックス トラベラーの紹介 (2012-11-09 00:00)

Posted by ふみぽん at 12:00│Comments(8)ナイフ
この記事へのコメント
こんにちは。

もっと黒くするには、まだ一回しか試していませんが、途中で拭かずに引き上げて空気に晒して置けばいいみたいです。

何度か繰り返すと本当に真っ黒になりました。

ただし、一度だけの経験ですので不具合があるかもしれません。
それと、若干ムラができます。
Posted by ピノ at 2013年04月26日 12:25
ピノさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。m(_ _)m

空気にさらしておくと若干ムラになってしますんですね。

ひとまず、もう一回漬けこんでみますかね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月26日 12:32
こんにちは~
洋物刃物の手入れは、とんと疎くて・・・
いろんな手入れがあるんですね(^_-)-☆
Posted by H2OH2O at 2013年04月26日 16:41
H2Oさん、こんにちは。

安いから手を出してしまいましたが、
実は、買ってから、調べました。(^^;

安いということもあり、いろいろカスタマイズしてみたいですね。
手にフィットするように、持ち手の木を削ろうかなぁ。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月26日 17:00
おはようございます~

オイルにつけたり、お酢入りの紅茶につけたり
色々なお手入れ方法があるんですね。
それだけ手をかけると愛着がわきますね♪
Posted by magugumagugu at 2013年04月27日 05:45
おはようございます。

私は紅茶漬け→オイル漬けの順番でやりました。
記事にしようかと思って写真は撮ってましたが
すっかり忘れていました^^;


私の場合は適当にやってみましたが、よく切れて楽しいです。
先日のキャンプでも小麦粉の袋切ったり、ケーキ切ったり
なんでも切れて大活躍してくれました^^

安いしお得なナイフですよね♪
Posted by nenekoneneko at 2013年04月27日 08:52
maguguさん、こんにちは。

そうですね。安から買ってしまってというのはありますが、
いろいろ自分でメンテすると、愛着沸きそうです。♪

今度は、柄の部分を自分用に削ろうかなぁ。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月27日 12:43
nenekoさん、こんにちは。

おー、既に実行済みでしたか。
なるほど、黒錆加工後に、オイル漬けですね。

黒錆加工の色が薄かったので、再度黒錆加工した後、
オイルに漬けてみました。

多少ムラが出来てしまいましたが、良い感じの色になりました。

キャンプでも使われたんですか。
黒錆加工したナイフは注目だったことでしょうね。

安いので、あまり気を遣わずカスタマイズできるのはいいですよね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年04月27日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OPINEL No.9(カーボン)のオリーブオイル漬け&黒錆加工
    コメント(8)