フライロッド紛失のその後

ふみぽん

2012年08月30日 22:51

先日の戸隠、逆サ川での釣行で、無くしてしまったロッドですが、その時の記事は、こちら

2000円~3000円であれば直そう(元々6000円ぐらいなので)と思い、
メーカー(エイテック)のアフターサービスに問い合わせすると2500円だそうで、直すことにしました。

そうそう、無くしたロッドはアルファータックルのブラウンストーンパック7'6inch #3です。

尚、今回は、チップから2本目の繋ぎ部分を無くしましたが、バット部分は、4500円とのことでした。
せっかく問い合わせたので、リールシートにリールがはまらない件も聞きました。

リールシートがはまらない件については、こちら

そういった問い合わせはないが、確認してくれるとのことです。

個人での修理依頼には対応していないので、取り扱い店であるアウトドアワールドつきみの店へ
修理に依頼に行きました。

ここでも、リールシートがはまらない件を訪ねましたが、そういったことはないとのことで、
見てもらったら、メーカー判断にはなるが、不良品かも知れないとのこと。

再度、メーカーのアフターサービスに問い合わせ、不良が見つかった場合、
既に何度も使用しているが、直す場合はお金掛かるか?聞いてみると、
不良が見つかれば無償で交換してくれるとのことで、不良であることを祈ろうと思う。

だって、すごく気に入っているロッドであるが、リールがはまらないことで、
このロッドの評価を下げていたこともあり、もし正常ならばリールがはまるのであれば、
このロッド非常に良いと思うからである。
※細かい部分で不満が無いわけではないが、値段から考えれば仕方ない部分もありますし。

ひとまず、アウトドアワールドからの発送に時間が掛かるようで、
今シーズンは使えないと思うので、気長に連絡を待とうと思います。



あなたにおススメの記事
関連記事