アルコールバーナーで炊飯 in 自宅

ふみぽん

2012年07月18日 17:48

連休中の暇つぶしに、トランギアのアルコールバーナーを使って、炊飯してみました。

笑'sさんのB-6君を五徳代わりに使います。
クッカーは、モンベルアルパインクッカー11(小さい方)、左にあるナルゲンは、
米を計量するのに使いました。



米は、ナルゲンボトルの8割ぐらい(1合弱)入れ、水は、ボトルの擦るきり一杯入れてます。
尚、15分ぐらい給水してます。


火にかけます。



アルコールは、ホームセンターで298円で売っていたものを使ってます。

沸騰したら、弱火にします。


しかし、少し吹きこぼれました。もう少し弱火にした方が良いかも。。。。

あとは、少し焦げくさくなったら、火からおろして10分蒸らして完了。


このお米は、あとでチャーハンにして食べました。
料理中の画像(先に、冷凍ミックスベジタブルと冷凍エビを炒めてあります。)


100均の中華鍋を利用しましたが、小さい為、1合弱の米をうまく掻き混ぜることが
出来なかったです。



トランギア アルコールバーナー



あなたにおススメの記事
関連記事